新着記事/更新記事

うどん+お赤飯の献立

: 我が家の献立

うどん+お赤飯の献立(2025年6月17日の夜ごはん)

うどん お赤飯 きゅうりとしめじの酢の物 かぼちゃサラダ 冷奴 キムチ ぶどう ...
リウマチ治療589日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療589日目(体調や症状の記録)

今日は2025年6月20日、関節リウマチ治療589日目 この記事では、1日を通し ...
ツナマヨきゅうりの献立

: 我が家の献立

ツナマヨきゅうりの献立(2025年6月17日の朝ごはん)

ごはん ツナマヨきゅうり トマトの酢玉ねぎのせ もやしポン酢 おかか昆布 ※ごは ...
キッチンコンロ周り

関節リウマチの記録

リウマチになっていろいろが変わったけど… 例えば包丁とか、調味料入れとか、洗剤ボトルとか、手がうまく使えない時が多いから、なるべく手に負担をかけないようなモノに変えたり。 カーペットの上に直接座れなく ...

土鍋保管にフライパンプロテクター

キッチン雑貨

我が家では1年中使っている土鍋。 ひとり鍋の他、インスタントの袋麺を作る時などに活躍中。 我が家は土鍋をガスコンロ下の引き出しに収納しているんだけど、重ねて入れておくと土鍋がずれてきてしまうんですよね ...

スポンサーリンク

100円ショップのボックスに食品

雑談

我が家の収納方法の様子、気まぐれ更新~(^^;)。 買い置きをしている食品は、廊下にある棚を食品庫にして保管。 その他、小さい食品や容器に移すような食品は、100円ショップのボックスで保管しています。 ...