調味料

最近使い始めたからだにやさしいお砂糖。 そろそろストックが終わりそうなので買ってきました。 これ、近所のお店では見つけることができなくて。 先日、これを取り扱っているお店近くまで行った時に寄って買って ...

調味料

我が家が使っているお味噌は、ほぼ丸の内タニタ食堂の減塩みそ。 いろいろが値上がりしていて、もちろんこのお味噌も値上がり。 ただ、たまに特売で安く買える時があるんですよね。 そろそろお味噌のストックを買 ...

調味料

シーザードレッシング2種類 シーザーサラダドレッシングカロリーハーフ(TOPVALU) いつも使っているシーザードレッシングがこのTOPVALUのカロリーハーフ。 シーザーサラダドレッシングカロリーハ ...

調味料

なすをたくさんもらってきたので、それを食べ切るために、キッコーマンうちのごはんのおそうざいの素(なすのみぞれ炒め、なすの肉みそ炒め)を2種類、買ってきました。 なすのみぞれ炒めは時々使っていて、我が家 ...

調味料

以前は調味料をまとめ買いすることが多かったけど、最近は必要な分のみ、そろそろ終わりそうだなって思った時に買うことが多くなりました。 その方が収納場所も取らないしね(^^)。 今回はこの4種類。 ヨシダ ...

調味料

からだにやさしいお砂糖(低GI)っていうのを買ってみました。 普通のお砂糖と同じく使えるとのこと。 からだにやさしいお砂糖(低GI)の栄養成分表示 まだ封も開けていないので、どんな感じなのかよくわから ...

調味料

我が家が使っているオイルは、日清の炒め油1/2ハーフ。 普段あまり油を使うことがなくて、大きなボトルを開けても使い切れないので。 炒め油1/2ハーフ(日清)はひと押し3~5g 炒め油1/2ハーフ(日清 ...

調味料

いつも塩こうじばかり買っているけど、今回は「生しょうゆ糀」を買ってみました。 パッケージに書かれている通り… かけたり、つけたり、煮込んだり。 お醤油の代わりに使うだけで、より美味しく。 ですって。 ...

調味料

レンジでチンするから揚げ粉(ガーリックペッパー味)SHOWA もうずいぶん前、ヒガシマルの揚げずにからあげという調味料を使っていたことがあったけど、最近見かけない。 私が買い物に行くスーパーでは取り扱 ...

調味料

我が家が使っているお味噌は「タニタ食堂の減塩みそ」で、時々違うお味噌も使うけれど、ほぼタニタのお味噌。 そろそろお味噌のストックを買わないと…。 ってことで、いつも「タニタ食堂の減塩みそ」を買っている ...