新着記事/更新記事

下ごしらえ(2025年4月12日)

: 作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2025年4月12日)

下ごしらえ(2025年4月12日) もやし 電子レンジで加熱。 和え物や炒め物、 ...
さつま揚げのバターしょう油の献立

: 我が家の献立

さつま揚げのバターしょう油の献立(2025年4月12日の朝ごはん)

ごはん さつま揚げのバターしょう油 しめじ煮 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味のり ...
作り置き、下ごしらえ(2025年4月11日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月11日)

作り置き、下ごしらえ(2025年4月11日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レン ...
大根の煮物の献立

我が家の献立

お赤飯 サラダ 梅きゅうり 大根の煮物 ケンタッキー 漬物 大根の煮物の献立 おとといの夜ごはん…冷凍保存のお赤飯と大根の煮物で夕食でした。 大根の煮物は「レンジで楽チンカレーポット」で煮ました。 電 ...

作り置き、下ごしらえ(2025年4月6日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月6日) かぼちゃ煮 かぼちゃ煮を作り置き。 レンジで楽チンカレーポットで煮ました。 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分をよく拭き取ってカット。 もやし 電子レンジで ...

お赤飯の献立

我が家の献立

お赤飯 肉じゃが ごま和え 白菜の浅漬け カニカマきゅうり お吸い物 お赤飯の献立 お赤飯で夕食でした。 水加減は少なめにしたんだけど、やっぱり炊飯器で炊くお赤飯はやわらかめ? 次回はもっとお水を少な ...

レーズンパンのトーストの献立

我が家の献立

レーズンパンのトースト シチュー サラダ チーズ 煮りんごのホイップクリームのせ レーズンパンのトーストの献立 レーズンパンをトーストしてお昼ごはん。 朝食みたいな?ランチです(^^) シチューは白菜 ...

作り置き、下ごしらえ(2025年2月18日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年2月18日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬け込み。 スライス玉ねぎ ベ ...

カレーの献立

我が家の献立

カレー 焼キャベツ 豆腐のトマトかけ ひじき煮 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g カレーの献立 レンジでラクチン カレーポットで作ったカレーで夕食でした。 ...

スポンサーリンク

おそば屋さんの鴨だしそば(カップ麺)の献立

我が家の献立

おそば屋さんの鴨だしそば(カップ麺) ほうれん草コーン かぼちゃ煮 おそば屋さんの鴨だしそば(カップ麺)の献立 簡単、手抜き(笑)、おそば屋さんの鴨だしそば(カップ麺)でお昼ごはん。 私は赤いきつね。 ...

レンジで楽チン カレーポットで白菜のシチュー

おかず(レシピ)

レンジで楽チン カレーポットで白菜のシチューを作りました。 作り方は付いていたレシピを参考にしたのですが、具材は変えましたー カレーポットに、白菜と人参と玉ねぎ、カットして冷凍保存をしておいたベーコン ...

レンジで楽チン カレーポットでかぼちゃ煮

おかず(レシピ)

レンジで楽チン カレーポットでかぼちゃ煮を試し作り。 種を取って皮を少し削いでから、ラップをして電子レンジで加熱したかぼちゃ。 今回は手が痛くて、生のままだとカットできなかったので、レンジで少し加熱し ...

レンジで楽チン カレーポットで肉じゃが

おかず(レシピ)

カインズの「レンジで楽チン カレーポット」で肉じゃがを作ってみました。 付いていたレシピを参考に… 我が家は二人ともゴロゴロ人参はキライなので(笑)、人参はなし。 その代わり、他の材料を増やし、合計が ...