作り置き、下ごしらえ(2023年11月18日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月18日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 ざく切りキャベツ 千切りキャベツをした残りをざく ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月14日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月14日) 根菜類の汁物の下ごしらえ 大根、人参、れんこん、ごぼう…とりあえず煮ました。 まだこの時点ではお味噌かしょう油か、どちらの味にするか決めていませんでした ...
しぼるだけホイップを冷凍保存
我が家の冷蔵庫にはほぼストックしてあるしぼるだけホイップ。 ただ、以前ほど使うことがなく、気が付いたら賞味期限間近でした。 今回は未開封のしぼるだけホイップで、開封してそのまま冷蔵庫に入れていても賞味 ...
水漬けパスタを冷凍保存
少し前の下ごしらえなんだけど… 水漬けパスタを冷凍保存しておきました。 150gのパスタを半分に折り、パスタがしっかり漬かる容器で2時間~3時間ほど水漬け。 約3時間後、ザルにあげたパスタはこんな感じ ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月6日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月6日) 黒米入りごはん(冷凍保存) 今回は黒米を入れて炊いたごはんです。 炊飯モード、ちゃんと確認しました(笑)。 ひき肉(冷凍保存) 酒をふりかけて電子レンジで ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月3日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月3日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 赤玉ねぎのスライス ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 私は赤玉ねぎ ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月30日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月30日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってからカット。 長ネギの青み(冷凍保存) 青みの多い長ネギだったので、その部分は斜め切りにして冷凍保存をして ...
もち麦と黒米入りごはん
ひさしぶりに、もち麦と黒米入りごはんを炊きました。 白米750gくらい はくばくのもち麦を1袋(50g) 黒米をスプーン2杯弱 水加減は炊飯器の目盛り、5.5合のところ。 炊けたごはんは計量して冷凍保 ...
1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ(10月9日~10月15日)
10月9日~10月15日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 きんぴらごぼう、ブロッコリースプラウト、千切りきゅうり、まいたけ(冷凍保存) 千切りキャベツ、春雨、コールスローサラダ、酢玉ねぎ、まい ...
作り置き、下ごしらえ(2023年9月30日)
作り置き、下ごしらえ(2023年9月30日) 9月最後の下ごしらえ。 今回もたいしたものはしていません。 赤玉ねぎのスライス ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 赤玉ねぎは水にさらさず、スライス ...