大きい氷、サーモス保冷サーバー用に作っています

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

サーモス保冷サーバーに使うための大きい氷。
小さい氷だとすぐ解けてしまうので、大きい氷を作っています。

サーモス保冷サーバー
お茶を入れてテーブルの上に置いておくサーモス保冷サーバーは、去年購入。

サーモス保冷サーバー

この保冷サーバーに使う氷は、下記のケースで作ります。

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

このケースで作る氷は、製氷皿で作った時の氷の外し方みたいな感じ?にすると、パカッと簡単に外れるんです。
気持ちいいくらいきれいに外れる~(^^)。

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

サーモス保冷サーバーには一度に2個の氷を使用。

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

このケースは、もうずいぶん前に100円ショップなどでシリーズでいろいろ売っていた「Colors」って書かれた製品のひとつ。
目的もなく3個買って、結局使わずで保管してありました。
最初このケースにポリ袋をのせて、その中で氷を作っていたんだけど、できた氷を外すのがなかなか大変で。
試しにこのケースに直接氷を作ってみたら、簡単にきれいに外せて、それ以来これで大きい氷を作っています。

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

ポリ袋の中にケースを入れて、水を入れて冷凍庫へ。

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

大きい氷、サーモス保冷サーバー用

12時間くらいかなぁ、氷ができるまでの時間は。

夕食の時に、冷たいお茶を入れた保冷サーバーにこの大きい氷を2個入れて使用。
翌日まで氷は残っています。

冷凍庫の小引き出し、冷凍庫のスペースに余裕がある時に複数大きい氷を作っておきます。
常に1~2回分は作っておかないと…。

目的もなく買ってきたケースが今役立っています~(笑)。
捨てなくてよかった(^^)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

キッチン雑貨

Posted by わか