シリコーン伸びラップ(ダイソー)

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

私はこのダイソーのシリコーン伸びラップはラップとしては使ったことがありません。
何に使っているかというと…

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

ラップとしてではなく、食器の収納時の滑り止めに使っているんです。

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

我が家は収納場所が狭くて、引き出しに食器を収納しているんだけど。
食器を出すために引き出しを引くと、何となく食器が動いてしまって。
それを防止するために、ダイソーのシリコーン伸びラップを下に敷いているんです。

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

今回は小さいサイズを3パック(2枚入り×3パック)買ってきました。
まだ何ヶ所か敷いていない場所もあって、その場所に使うために追加で購入。
シリコーン伸びラップは大きいサイズ(1枚入り)もあって、場所によって使い分けています。

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

とりあえず3枚を洗って、キッチンの壁に貼り付けて乾かしてます~(笑)。
2枚は食器の下へ敷き、残りの1枚は調理台でボウルなどの滑り止めに使おうかなと。

シリコーン伸びラップ(ダイソー)

このシリコーン伸びラップを敷くと、食器が動かなくていいですよ(^^)。
透明なので目立たないですしね~。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク