のり弁(ほっともっと)(2022年12月22日の夜ごはん)

のり弁(ほっともっと)
かぼちゃ煮
野菜サラダ
汁物
その他いろいろ
のり弁(ほっともっと)
ほっともっとののり弁で夕食。
ちょっと出かけていて、作るのが面倒になってしまって(^^;)。
冷めてしまっていたので、買ってきたのり弁のままの形でお皿に移して電子レンジで温めました。
(2022年12月22日の夜ごはん)

最近は食事作り、手を抜き過ぎています(^^;)。
でもいいんです。
あまり頑張り過ぎると疲れるから(笑)。
ほどほどに…ね。
でもいいんです。
あまり頑張り過ぎると疲れるから(笑)。
ほどほどに…ね。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ひとくち餃子の献立(2023年6月19日の夜ごはん)
ごはん+ごま塩 ひとくち餃子 モッツァレラチーズ風?とミニトマト 千切りレタスの ...
細巻きの献立(2022年11月10日の夜ごはん)
細巻き えのきの軸のバター醤油 ホットキャベツのカッテージチーズ和え 豆サラダ( ...
ケンタッキーの献立(2023年9月22日の夜ごはん)
ごはん ケンタッキー たこのマリネ 和え物 なめたけ いももち(お惣菜) ※ごは ...
やきとりの献立(2023年4月6日の夜ごはん)
黒米入りごはん やきとり わかめサラダ ナスの甘辛炒め なめたけ 高菜 ※ごはん ...
豚バラ肉のから揚げの献立(2023年5月18日の夜ごはん)
ごはん 豚バラ肉のから揚げ たこぶつのわさびしょう油 大根のきんぴら 漬物 コー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません