鶏むね肉のチャーシュー風を作る(2025年4月13日)

一晩ブライン液に漬け込んだ鶏むね肉を使って、鶏むね肉のチャーシュー風を作りました。
味付けは前日に豚丼を作った時の煮汁(^^;)に、ガーリックパウダーを加えたもの。
ブライン液に漬け込んだ鶏むね肉は、キッチンペーパーの上にのせて水分を取ります。
1枚は水分を取ったあと、冷凍保存をしておきました。
前日の豚丼の煮汁
豚丼を作った時に煮汁を多く作り過ぎてしまい、なんか捨てるのがもったいなかったので(笑)、煮汁にガーリックパウダーを加えて鶏むね肉のチャーシュー風の味付に使用。
レンジでラクチン カレーポットで煮る
カインズで買ったこのカレーポットが大活躍~(^^)
鶏むね肉を入れて煮汁を入れて電子レンジで加熱するだけ。
途中1度上下を返し、再度加熱。
鶏むね肉のチャーシュー風の完成
鶏むね肉のチャーシュー風と漬けたまご
鶏むね肉のチャーシュー風の粗熱をとる時に、ゆでたまごも入れて漬けたまごにしました。
鶏むね肉のチャーシュー風と漬けたまごは、この日のお昼のつけ麺の具材に使用。
その記事は後程…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません