焼きナポリタン(オーマイ)の献立(2021年9月23日の昼ごはん)

焼きナポリタン(オーマイ)
ブロッコリー
もずく酢きゅうり
トマト
焼きナポリタン(オーマイ)の献立
オーマイの焼きナポリタンを作ってランチです。
毎日3食作るのは本当につらいから、たまにはラクしないとー。
先に食べた感想…この焼きナポリタン、想像以上においしかった!
見かけたらぜひ~。
焼きナポリタン(オーマイ)
この焼きナポリタンはフライパン1つでできるということだけど、グラタン皿に分けてオーブントースターで焼きました。
ブロッコリー、もずく酢きゅうり、トマト
(2021年9月23日の昼ごはん)
焼きナポリタン(オーマイ)
フライパン1つでできるオーマイの焼きナポリタン。
焼きナポリタン(オーマイ)栄養成分表示
焼きナポリタン(オーマイ)作り方
焼きナポリタン(オーマイ)を作る!
パッケージに書かれている通り、材料を揃えます。
玉ねぎ、ウインナー、ピーマン、チーズ。
サラダ油は使わず、ウインナーと玉ねぎを炒め、水とショートパスタを加えたところ。
水気がなくなったら、ベースソースを加えて軽く温めて焼く前の準備完了!
焼きナポリタン(オーマイ)をグラタン皿へ。
チーズをのせてオーブントースターで焼きました。
焼きナポリタンは2~3皿分。
炒め終わった焼きナポリタンは少し量が多くてグラタン皿に盛り付けられなかったので、保存容器に入れて冷凍保存をしておきました。

フライパンで~ということだけど、私はお鍋で作りました。
普段から炒め物でもフライパンを使わず、お鍋を使うことが多いです。
理由は、お鍋を使った方が深さ(高さ)があるため、多少でもガスコンロの周りの油はねなどを防げるから~。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ナポリタン(冷食)と焼まんじゅうの献立(2024年3月2日の昼ごはん)
ナポリタン(冷食) 焼まんじゅう サラダ 冷凍みかん ナポリタン(冷食)と焼まん ...
フレンチトーストの献立(2024年1月13日の昼ごはん)
フレンチトースト 目玉焼きの両面焼き 千切りレタスのサラダ バナナ カップスープ ...
たぬきうどんの献立(2025年6月3日の昼ごはん)
たぬきうどん きゅうりのきざみ塩昆布漬け カニカマきゅうり チーズ ぶどう たぬ ...
クルミ入り食パンのトーストの献立(2023年4月22日の昼ごはん)
クルミ入り食パンのトースト ハムと野菜のサラダ シチュー クルミ入り食パンのトー ...
鳥中華の献立(2022年12月17日の昼ごはん)
鳥中華 ブロッコリーとかぼちゃ ヨーグルト 鳥中華の献立 鳥中華という、山形県発 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません