味付いなり(市販)を使っていなり寿司

市販の味付いなりを使っていなり寿司。
いなり寿司は普段あまり食べないけど、たまに食べたくなる~。
そんな時に便利な「味付いなり(市販)」。
朝食の片付け後に、お昼ごはん用に作っておきました。
味付いなりの栄養成分表示
味付いなり
1袋に2パック。
今回のモノは1パックに6枚入っていました。
パックから開けて。
酢めし
酢めしを12個に分ける
いなりずしを詰める準備完了
いなり寿司の完成
お昼ごはんで食べる分と、残りは冷凍保存。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
市販の味付いなりを使っていなり寿司。
いなり寿司は普段あまり食べないけど、たまに食べたくなる~。
そんな時に便利な「味付いなり(市販)」。
朝食の片付け後に、お昼ごはん用に作っておきました。
味付いなりの栄養成分表示
味付いなり
1袋に2パック。
今回のモノは1パックに6枚入っていました。
パックから開けて。
酢めし
酢めしを12個に分ける
いなりずしを詰める準備完了
いなり寿司の完成
お昼ごはんで食べる分と、残りは冷凍保存。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
文明堂の切り落としカステラをもらいました(^^)。 工場直売所?で、重さでいくら ...
ちょっと訳あって、減塩おかず4種類(イチビキ)のうちの一部を試食することに。 減 ...
カットわかめ(湯通し塩蔵)をリピートしました。 使い勝手がよく、なかなかおいしか ...
毎日食べているトマト。 糖尿病の主人は毎日食べても大丈夫なのかな? ちょっと調べ ...
賞味期限が切れてしまった未開封の強力粉。 数日前にどうしようかなーとお話していた ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません