トーストの献立(2023年3月5日の昼ごはん)

トースト
マヨたま
野菜サラダ
冷凍みかん
野菜スープ
トーストの献立
ひさしぶりにトーストです。
私が朝ごはんにパンを食べるとおなかが痛くなる確率が高いので、我が家ではパン食はお昼が多いです。
トースト
マヨたま
トーストにのせて食べました。
野菜サラダ、冷凍みかん
レタス、きゅうり、玉ねぎ、トマト。
冷凍みかんのストックはこれが最後。
野菜スープ
キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草、ウインナー。
朝食の準備の時に、お味噌汁の分といっしょにキャベツと玉ねぎを煮て、違うお鍋に野菜スープ用として分けておきました。
それにウインナーを入れ、コンソメや塩、こしょうで味を調えて最後にほうれん草を加えて野菜スープにしました。
(2023年3月5日の昼ごはん)

なんかいいな、波佐見焼(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たっぷりたまごのピザトースト(コメダ風)の献立(2024年7月6日の昼ごはん)
たっぷりたまごのピザトースト(コメダ風) ミニトマトのマリネ カップスープ 桃 ...
ラーメン(サッポロ一番)の献立(2024年12月8日の昼ごはん)
ラーメン(サッポロ一番) さつまいもの甘煮 りんご ラーメン(サッポロ一番)の献 ...
たまごサンドとポテサラサンドの献立(2021年5月29日の昼ごはん)
たまごサンドとポテサラサンド 野菜サラダ カップスープ たまごサンドとポテサラサ ...
肉汁そうめんの献立(2022年2月16日の昼ごはん)
そうめん 肉汁 コールスローサラダ 焼いも 肉汁そうめんの献立 そうめんが食べた ...
皿うどんの献立(2022年2月10日の昼ごはん)
皿うどん おでん 新玉ねぎのスライスサラダ 皿うどんの献立 お昼は簡単に皿うどん ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません