いかとブロッコリーの塩だれ炒めの献立(2023年3月5日の夜ごはん)

ごはん
いかとブロッコリーの塩だれ炒め
コールスローサラダ
かまぼこ
きんぴら
べったら漬け
味噌汁
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
いかとブロッコリーの塩だれ炒めの献立
冷凍のいかとブロッコリーの塩だれ炒めを解凍して炒めてメインのおかずにしました。
初めて食べたけど、これ、意外とおいしいです。
ブロッコリーもドロドロにならなくて、しっかりしていました。
いかとブロッコリーの塩だれ炒め
コールスローサラダ
キャベツ、きゅうり、玉ねぎを、スイートチリソースとマヨネーズ(カロリーオフ)で味をつけたコールスローサラダ。
いつもカルディで買っているスイートチリソースは、味が濃いので少量使うだけ。
(2023年3月5日の夜ごはん)

なんか今我が家二人ともこの甘さ?にはまっています(笑)。
いろいろなメーカーのものを食べているけど、今食べている東海漬物のべったら漬けが今のところ一番おいしいかな?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
やきとりとまぐろ切り落としの献立(2025年5月1日の夜ごはん)
ごはん やきとり まぐろ切り落とし 小松菜と人参のナムル サラダ 漬物 ※ごはん ...
豚味噌焼きの献立(2024年7月30日の夜ごはん)
ごはん 豚味噌焼き きゅうりの塩昆布和え、ミニトマト添え たまご豆腐 ちくわのご ...
イカフライの献立(2023年5月1日の夜ごはん)
ごはん イカフライ 酢の物 ナスの甘辛炒め ぼんじり 味噌汁 漬物 ※ごはんの量 ...
ハンバーグの献立(2023年1月15日の夜ごはん)
ごはん ハンバーグ サラダ ちくわときゅうりのワサビ和え キムチ なめたけ ※ご ...
チキンステーキの献立(2022年1月6日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) あみの佃煮 チキンステーキ カニカマ キャベツの食べるラー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません