タイガーコーヒーメーカー

タイガーコーヒーメーカー
このコーヒーメーカーに買いかえてから3ヶ月ほど経つけど。
これにしてよかったなーって、最近あらためて実感しています。
使い終わったら取り外して簡単に洗えるし。
二人のコーヒーを飲む時間が違うので、それぞれ飲みたい時にカップに直接淹れられるのがホント便利。
ただ残念なことがひとつ。
我が家でこのコーヒーメーカーを買ってそれほど経たないうちに、値下がりしたことはちょっとガッカリ(笑)。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
タイガーコーヒーメーカー
このコーヒーメーカーに買いかえてから3ヶ月ほど経つけど。
これにしてよかったなーって、最近あらためて実感しています。
使い終わったら取り外して簡単に洗えるし。
二人のコーヒーを飲む時間が違うので、それぞれ飲みたい時にカップに直接淹れられるのがホント便利。
ただ残念なことがひとつ。
我が家でこのコーヒーメーカーを買ってそれほど経たないうちに、値下がりしたことはちょっとガッカリ(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
しばらく前に、たち吉のアウトレットで「そら豆 豆皿」を買ってきました。 そら豆の ...
最近よく使う小分け保存容器。 以前、もう少し小さいカップの小分け保存容器を、当時 ...
ブルーノ(BRUNO)マルチスティックブレンダー。 我が家の2代目のブレンダー。 ...
全型の焼き海苔をそのままのサイズで収納するために、スリムタイプの乾物保存容器(イ ...
これからの時期には特に欠かせない消臭袋。 以前のマンションでは、24時間ゴミ捨て ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません