うどんの献立(2024年1月8日の昼ごはん)

うどん
塩こうじ鶏(焼き)
赤大根の甘酢漬け
冷凍みかん
うどんの献立
茹で麺を温めて、麺つゆを作ってうどんでお昼ごはん。
うどんには揚げ玉少々。
冷凍保存をしておいた塩こうじ鶏を解凍して、グリルパンで焼いて、うどんの具にしました。
揚げ玉と塩こうじ鶏でなんちゃってかしわ天みたいでしたー(笑)。
うどん
塩こうじ鶏(焼き)
やわらかくてしっとりおいしかったです。
(2024年1月8日の昼ごはん)

小葱がなかったので、長ネギをUDグリップ包丁(UC-4500)で小口切りにしてみました。
普通の包丁と同じく、きれいに小口切りができて満足です。
UDグリップ包丁を使うと手の痛みをほぼ感じることなく野菜が切れるので、買ってよかったなって思いました。
普通の包丁と同じく、きれいに小口切りができて満足です。
UDグリップ包丁を使うと手の痛みをほぼ感じることなく野菜が切れるので、買ってよかったなって思いました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
フレンチトーストの献立(2024年1月13日の昼ごはん)
フレンチトースト 目玉焼きの両面焼き 千切りレタスのサラダ バナナ カップスープ ...
トーストとエッグスラット風の献立(2024年2月23日の昼ごはん)
トースト エッグスラット風 サラダ カップスープ ヨーグルト キャンディチーズ ...
コメダ珈琲みたいな?たまごのピザトースト風
コメダ珈琲の「たっぷりたまごのピザトースト」が食べたい! ってことで、コメダ珈琲 ...
つけ麺(魚介系)の献立(2021年6月27日の昼ごはん)
つけ麺(魚介系) 豚小間のチャーシュー風 たまご カニカマ メンマ 薬味ネギ つ ...
たまご粥の献立 (2022年8月18日の昼ごはん)
たまご粥 炸肉丸子(シャーロウワンズ) ゴマ豆腐 きゅうりと玉ねぎの和え物 トマ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません