冷やしラーメンの献立(2020年5月7日の昼ごはん)

冷やしラーメンの献立
冷やしラーメン
野菜サラダ
冷やしラーメン
きゅうり、カニカマ、もやし、ハム(糖質ゼロのハム)、ブロッコリーをのせた、冷やしラーメン。
インスタントの袋麺。
たまには、ね。
冷やしラーメン(マルちゃん)
冷やしラーメン(マルちゃん)の栄養成分表示
主人の場合、病院からの指示栄養量の表1(主食となるもの)の1食分の単位は、約4.3単位。
ごはんの場合、220g(カロリーは約350kcal、糖質は約80g)。
それを考えると、この冷やしラーメンはいけるかなー?と、素人考えで食べてます。
あまりきっちりとし過ぎた食事制限だと続かないので、今はゆるく考えています。
ちなみに主人の普段のごはんの量は、150g(カロリーは約240kcal、糖質は約55g)です。
※主人の場合の指示栄養量をお話している記事→指示栄養量
野菜サラダ
レタス、キャベツ、玉ねぎ、パレルモ。
ドレッシングで和えてから器に盛り付け。
(2020年5月7日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

数日前、洗面所で冬の間使っていたセラミックファンヒーターを片付け、今度は夏用のサーキュレーターの準備をしました。
洗面所で使っているサーキュレーターは、去年からスイッチの調子が悪くて、だましだまし使っていて…。
買い替えるしかないかなーと主人に言ったら、ダメ元で分解してみると。
結果、スイッチの不具合は直りました!
使っているうちにどうなるかわからないけど、ひとまずよかったー(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
焼まんじゅうとかき玉うどんの献立(2022年4月30日の昼ごはん)
焼まんじゅう かき玉うどん 焼長ネギ かぼちゃ 焼まんじゅうとかき玉うどんの献立 ...
わかめラーメン(エースコック)(2022年7月30日の昼ごはん)
わかめラーメン(エースコック) サラダ お昼は簡単に、わかめラーメンとサラダ。 ...
ラーメン(マルちゃん正麺(醤油味))の献立(2022年1月18日の昼ごはん)
ラーメン(マルちゃん正麺(醬油味)) レタスサラダ 生ハムのマリネ ラーメン(マ ...
具だくさんうどんの献立(2022年3月12日の昼ごはん)
具だくさんうどん ブロッコリーとスライス玉ねぎのサラダ たまご豆腐 具だくさんう ...
皿うどんの献立(2022年5月15日の昼ごはん)
皿うどん お吸い物 皿うどんの献立 野菜を一皿でたくさん食べたい時は、皿うどん~ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません