関節リウマチ治療541日目(体調や症状の記録)

リウマチ治療541日目

今日は2025年5月3日、関節リウマチ治療541日目
フォリアミン服用日
この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定

おはようございます

昨日は1日家の中で結構動けて、いろいろとやりたいこともできて。
夜はどこか痛くなるかなー?と少し心配だったけど、トイレに起きた以外はぐっすり眠れました。
数ヶ月前は寝返りするたびに膝が痛かったけど、最近はその症状はほぼなし。
たまーに痛いかな?って思う日もあるけど、今は寝返りをうっても大丈夫みたい。

▼ココから今朝の体調や症状

朝の寝起き…
布団からの起き上がり(立ち上がり)、リビングへの移動はいつも通り(※)
(※補助手すりにつかまって(腕をのせて)立ち上がり、起き上がってすぐの歩き出しは少し足が安定しないので杖を使ってリビングへ移動)

今朝は起きて両足のアキレス腱あたりが少しこわばっているかなーって一番感じました。
両膝とも少し重いかな?って感じ。
手は右手のこわばりが少し、指の付け根あたり(MCP関節)の腫れが少し。
左手は特に症状はなし。
両手首とも若干回しにくい感じ。
今日も身体がラクな朝でスタートできてホッとしています。
このまま1日リウマチが暴れませんように(^^)

今日からGWの後半ですね。
我が家はどこにも行かず、家でいつも通り、のんびりします(^^;)

昨夜テレビ番組で大島や八丈島などが出ているのを見て、ずいぶん前だけど、釣りに行った時のことを思い出しました。
何度か旅行で行って毎日釣りをしていた日のこと…なつかしいな。
口には出さないけどホントは夫、釣りに行きたいんだろうな…
夫は趣味が釣りでね、以前はマイボートももっていて、よく二人で釣りに行ったんです。
今はもう私が無理(>_<)
釣竿を持つことも無理だし、長距離移動もできないし。
友達と行けば?って言っても、イヤいい、行かないって。
私に気をつかって無理をしているのかな?(-_-;)

夫には申し訳ないけど、GWは特に出かけず、昨日分解、洗浄して乾かしているメタルスリムの組み立てをしようかな?って。
使いやすい高さに棚板を微調整したり、モノを少し移動させたり。
動ける時に動いてやりたいことをしたい!
リウマチは気まぐれだから、いつ症状が出るかわからないから(-_-;)

追記(予定)※あまり体調や症状に変化がない場合は更新なし

Left Caption
関節リウマチ治療541日目
フォリアミン服用日
リウマトレックス服用開始から388日目
※この記事は、自分自身のリウマチの症状の記録を残すためにアップ
(1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定)
▼薬、CRPの記録
薬の履歴メモ、CRPの記録(リウマチ)
▼血液検査の記録
関節リウマチ、血液検査結果の記録(不定期で更新)

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク