dcmの片手鍋18cm

dcmの片手鍋18cm

関節リウマチになってしんどくなったことのひとつ…
ティファールのお鍋のハンドルの脱着。
つける時はまぁまぁいいんだけど、外す時がもう大変で。
頑張れば何とか外せるけど、そのあと手首が痛くてね…。

そこでハンドルのついているお鍋をひとつ買うことにしました。
リウマチの人の生活についていろいろとアップしている記事を以前読んだことがあるんだけど、お鍋は両手鍋が使いやすいと。
ただ、自分的には今は両手鍋より片手鍋がいいなと思ってね。
素材はステンレスなどの軽いものが持ち上げる時にラクなんだろうけど、温めなおしをする時に鍋底がボッコンボッコン?なるのが怖くて(^^;)。
そこで少し重いんだけど、dcmの片手鍋18cmにしてみました。

内面フッ素加工
DCM IH対応 注ぎやすい片手鍋 18cm

dcmの片手鍋18cmのハンドル部分
このハンドル部分のデザインもこれにした決めて。
穴の開いたハンドルだと洗剤や水が入って使い終わった時の片付けが大変。

dcmの片手鍋18cmのハンドル部分

dcmの片手鍋18cmの注ぎ口
左右両方にこの注ぎ口があるのもいいかなって。

dcmの片手鍋18cmの注ぎ口

dcmの片手鍋18cmに既存のガラス蓋
蓋はついていないので、今まで使っていたガラス蓋をのせてみたらちょうどいいのでよかった。

dcmの片手鍋18cmに既存のガラス蓋

ホントは16cmがいいかなと思ったんだけど、この片手鍋は18cmと22cmしかなかった…。
このサイズがいろいろとちょうどいいのかも?

正直なところ、上記写真のように、お鍋8分目ほどの野菜を入れて煮る汁物系を作ると重いけど。
移動させるのは両手で持てばOKだし、盛り付ける時は今はまぁ何とかギリギリ(^^;)

これを買った後、ケユカで16cmの片手鍋があるのを見て、そっちにすればよかったかなーとちょっとだけ後悔。
しばらくdcmの片手鍋18cmを使ってみてダメなら買い替えかな?

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

キッチン雑貨

Posted by わか