ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味)の献立(2022年1月11日の昼ごはん)

ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味)
ポテトサラダ
ピーマンのマリネ
ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味)の献立
インスタントラーメン、サッポロ一番しょうゆ味でお昼です。
先に野菜を炒めておいてからラーメンを一人分ずつ土鍋で作り盛り付けます。
野菜はキャベツ・玉ねぎ・人参でそれプラス冷凍庫にあったかまぼこ。
少し焦げる程度まで炒めました。
焦げたほうがおいしいー(笑)。
ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味)
インスタントラーメンは、一人分ずつ土鍋で作ると楽チン。
丼ぶりに分ける手間がないので、ラーメンの麺が伸びなくていい~。
また、丼ぶりに分けると、キッチンのあっちこっちにラーメンスープが飛ぶことが多いので(笑)、それがなくていいんです。
最後まで温かいままで食べられるしね!
サッポロ一番しょうゆ味
サッポロ一番しょうゆ味の栄養成分表示
ポテトサラダ、ピーマンのマリネ
(2022年1月11日の昼ごはん)

トレイではなく、食器として使えるプレートです。
試しに使ってみたかったのでのせてみたけど。
今回の献立の内容では小さすぎたなー(^^;)。
それと、朝食で使ったプレート同様、しなっているのか?テーブルの上でクルクル動いてしまうんです。
なので、100円ショップで買った滑り止めのシールを貼っておきました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ショートパスタのトマトスープの献立(2025年3月8日の昼ごはん)
ショートパスタのトマトスープ フレンチトースト、バナナ添え 野菜サラダ ショート ...
蒟蒻効果マカロニタイプで肉団子のグラタンの献立(2020年8月25日の昼ごはん)
蒟蒻効果マカロニタイプで肉団子のグラタンの献立 蒟蒻効果マカロニタイプで肉団子の ...
味噌ラーメン(札幌ラーメンどさん子)の献立(2023年4月18日の昼ごはん)
味噌ラーメン(札幌ラーメンどさん子) アイスプラントのサラダ たけのこ煮 味噌ラ ...
チーズカレー雑炊の献立(2022年12月7日の昼ごはん)
チーズカレー雑炊 カリフラワーとカッテージチーズのサラダ 赤大根の甘酢漬け さつ ...
味噌煮込みうどんの献立(2021年1月24日の昼ごはん)
味噌煮込みうどん ポテトサラダ 味噌煮込みうどんの献立 寒い日だったので、味噌煮 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません