カレーうどんの献立(2022年2月2日の昼ごはん)

カレーうどん
アイスプラントとスライスオニオンのサラダ
温キャベツと韓国海苔ふりかけの和え物
カレーうどんの献立
カレーうどんでお昼です。
いつもより少し薄め(でも、だしはきかせて)で麺つゆを作り、冷凍保存の長ネギと鶏むね肉を入れて煮て、カレールーと投入!
サラッとタイプのカレーうどんのつゆの完成。
カレーうどん
下ごしらえをしておいたほうれん草をのせました。
アイスプラントとスライスオニオンのサラダ
スライスオニオンの上にアイスプラント。
食べる直前にドレッシング。
温キャベツと韓国海苔ふりかけの和え物
千切りキャベツを電子レンジで加熱。
韓国海苔ふりかけとしょう油少々で味付け。
(2022年2月2日の昼ごはん)

特にカレーうどんは、うどんを食べたあとにごはんを入れて、ピザ用チーズもプラスして食べるのがたまらなくおいしいー(笑)。
今はそれをするなら麺は半量。
たまに茹で麺が1袋余っている時にそれを二人で分けてプラスごはん半量って時もあります。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
濃厚にんにく醤油まぜそば(マルちゃん)の献立(2023年11月21日の昼ごはん)
濃厚にんにく醤油まぜそば(マルちゃん) ボイルキャベツ、焼豚 キムチ 焼いも 柿 ...
つけ麺の献立(2022年10月30日の昼ごはん)
つけ麺 薬味 焼豚 かぼちゃ つけ麺の献立 冷凍のつけ麺が買ってあったので、日中 ...
トマトクリームパスタの献立(2023年2月12日の昼ごはん)
トマトクリームパスタ 野菜サラダ 五目豆 アーモンドフィッシュ トマトクリームパ ...
肉汁そうめんの献立(2021年9月11日の昼ごはん)
そうめん 肉汁 もずく酢きゅうり トマト 肉汁そうめんの献立 もらったそうめんが ...
フレンチトーストの献立(2023年7月16日の昼ごはん)
フレンチトースト ウインナー サラダ フレンチトーストの献立 ひさしぶりのフレン ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません