ウインナーの献立(2023年5月16日の朝ごはん)

ごはん
ウインナー、焼ブロッコリーの芯添え
トマトの酢玉ねぎのせ
なめたけ
漬物
ピクルス
べったら漬け風
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ウインナーの献立
ウインナー(香薫)で朝ごはんです。
ミニ鍋でボイルして、茹でたお湯を捨ててウインナーをソテー。
ただボイルするだけでもおいしいけれど、ボイルした後に焼くともっとおいしいー(^^)。
ウインナーを取り出したあと、下ごしらえ済みのブロッコリーの芯を焼き、最後にマヨネーズ(カロリーオフ)で味付け。
ブロッコリーの芯は甘くておいしいです。
ウインナーと焼ブロッコリーの芯以外は、作り置き・下ごしらえ済みのものを並べただけ。
ウインナー、焼ブロッコリーの芯添え
粒マスタードを添えて。
盛り付けたお皿がちょっと小さかったな(^^;)。
(2023年5月16日の朝ごはん)

栄養が豊富ということで、できるだけ、何かしらに「白ごま」を使うようにしています。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
焼シャキッと玉ねぎ天(紀文)の献立(2021年6月20日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼シャキッと玉ねぎ天(紀文) なめ茸おろし スモークサーモン ...
カジキの照り焼き風の献立(2022年3月12日の朝ごはん)
ごはん 具だくさん汁 カジキの照り焼き風 キャベツのごま和え すじこ トマトの酢 ...
ミートボールで酢豚風の献立(2021年11月6日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) ミートボールで酢豚風 千切りレタスのサラダ トマトの酢 ...
冷凍たまごで目玉焼きの献立(2021年1月26日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り)+おかか昆布 冷凍たまごで目玉焼き、かぼちゃ添え アイスプラン ...
魚肉ソーセージ入りオムレツの献立(2022年3月10日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 魚肉ソーセージ入りオムレツ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません