味噌シチューの献立(2020年3月28日の朝ごはん)

味噌シチューの献立です。
ごはん(黒米入り)
味噌シチュー
えのきの軸のステーキ風(電子レンジ調理)
コールスローサラダ、アイスプラントのせ
トマトの酢玉ねぎのせ
切り干し大根煮(作り置き、冷凍保存)
もやしの和え物
菊芋の甘酢醤油漬け(作り置き)
ふりかけ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
味噌シチュー
前日のお昼に食べたシチューに牛乳を足し、お味噌を入れて味噌味のシチューにしました。
主人のリクエスト。
味は、まぁまぁ?だったかなぁ?(笑)
鶏むね肉、玉ねぎ、菜花、それとじゃがいもが少し。
じゃがいもは一口大に切って、電子レンジで加熱してから冷凍保存しておいたものを使用。
シチューを温める時に冷凍のまま入れました。
ちなみに前日に食べたシチューには、じゃがいもは入れていません。
えのきの軸のステーキ風(電子レンジ調理)
えのきの軸を耐熱皿にのせ、バターを少し、燻製醤油をかけて、軽くラップをして、電子レンジで加熱してえのきの軸のステーキ風。
(2020年3月28日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

菊芋を買いに行ったら、いつもの平置台がカラ…。
ひとつもなかった…。
もうそろそろ菊芋の旬の時期は終わりかな?
冷凍庫にスライスした菊芋があるから、それを食べたら今シーズンの菊芋は終わりかなぁ?
ひとつもなかった…。
もうそろそろ菊芋の旬の時期は終わりかな?
冷凍庫にスライスした菊芋があるから、それを食べたら今シーズンの菊芋は終わりかなぁ?
関連記事
焼魚(さば)の献立(2020年8月14日の朝ごはん)|洗濯機の柔軟剤投入口
焼魚(さば)の献立 ごはん(黒米入り)+ふりかけ 焼魚(さば)、かぼちゃ添え サ ...
白菜と肉団子の豆乳煮の献立(2020年11月12日の朝ごはん)
酵素玄米(寝かせ玄米)←まだ寝かせ途中 白菜と肉団子の豆乳煮 ブロッコリーのホイ ...
お雑煮の献立(2020年6月5日の朝ごはん)
お雑煮の献立 お雑煮 きゅうりと韓国海苔ふりかけの酢の物 トマトの酢玉ねぎのせ ...
あったかそうめんかき玉汁の献立(2020年12月15日の朝ごはん)|下ごしらえ
あったかそうめんかき玉汁 小松菜の韓国海苔ふりかけ和え ブロッコリーと赤キャベツ ...
おでん風の献立(2021年1月12日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん おでん風 かぼちゃのサラダ 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ふ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません