まぜそばの献立(2023年9月3日の昼ごはん)

まぜそば
おかずラー油
ピクルス
まぜそばの献立
ドンキで買ってきた生ラーメン(太麺)を使って、まぜそばを作ってお昼ごはん。
テレビで紹介されていたまぜそば?の調味料はなかったので、ネットでいろいろな方のレシピを参考にして適当にタレを作ってみたら、すごくおいしくできましたー。
まぜそば
茹でて流水で冷やして水気をきった麺に、作っておいたタレをからめる。
お皿に盛り付けてその上に具材。
冷凍保存の加熱済みの挽肉を耐熱ボウルに入れて、しょう油とみりんとパルスイートを少しかけて電子レンジで加熱して、甘辛いそぼろにします。
テレビで紹介されていたごまにんにく(ドンキ)と小葱を混ぜたモノ、千切りきゅうり、ミニトマトをのせて、まぜそばの完成。
おかずラー油
途中おかずラー油を混ぜました。
ドンキの生ラーメン(太麺)
使用した麺は、テレビで紹介されていた生ラーメンで、安価でおいしい麺でした。
(2023年9月3日の昼ごはん)

タレに入れた調味料は…
麺つゆ(2倍希釈タイプ)、酢、ごま油、鶏がらスープの素、パルスイートだったかな?
次回もし作る時は計量して作ってみます。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ナポリタンの献立(2023年11月9日の昼ごはん)
ナポリタン 野菜サラダ くるみ ナポリタンの献立 冷凍保存をしておいた水漬けパス ...
キャベツたっぷり焼うどんとPan&(パンド)の冷凍パンの献立(2020年6月20日の昼ごはん)
キャベツたっぷり焼うどんとPan&(パンド)の冷凍パンの献立 キャベツたっぷり焼 ...
焼魚(鮭)の献立(2020年8月31日の昼ごはん)
焼魚(鮭)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(鮭) ボイルキャベツのサラダ モロヘ ...
明太チーズ餅の献立(2022年11月3日の昼ごはん)
明太チーズ餅 ブロッコリーとカッテージチーズのサラダ 酢の物 トマト 明太チーズ ...
牛丼の献立(2022年1月30日の昼ごはん)
牛丼 しめじ煮 キムチ 菊芋 ナスの甘辛焼き いちご ※主人のごはんの量は約15 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません