今日の朝ごはんの献立(2023年10月13日の朝ごはん)

ごはん
明太マヨ
トマトの酢玉ねぎのせ
鮭フレーク
ゆでたまご
味のり
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
今日の朝ごはんの献立
なんか気分がのらない朝でした。
前日の残りの明太マヨ、鮭フレークなどで朝ごはん。
見た目が少し寂しいけれど、これで十分よね?(笑)
明太マヨ、トマトの酢玉ねぎのせ、鮭フレーク
(2023年10月13日の朝ごはん)

普段使っているコンタクトレンズが欠品中で、違うレンズを使っているんだけど、やっぱり目の調子が悪いなぁ。
装着している時はまぁいいんだけど、外す時にうまく外れない感じで、少し無理矢理?な感じで外したら、目が赤くなってしまって。
しかも眼球が痛い感じなんです。
週明け同じような症状だったら眼科に行くかなー。
装着している時はまぁいいんだけど、外す時にうまく外れない感じで、少し無理矢理?な感じで外したら、目が赤くなってしまって。
しかも眼球が痛い感じなんです。
週明け同じような症状だったら眼科に行くかなー。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレーうどんの献立(2024年4月13日の朝ごはん)
カレーうどん しばわかめ トマトの酢玉ねぎのせ ヨーグルト ※食前にまいたけ(食 ...
お粥の献立(2022年7月22日の朝ごはん)
お粥 切り干し大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ 煮豆 海苔の佃煮 梅干 ※食前にまい ...
焼魚(ハラミ)の献立(2024年2月4日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(ハラミ) 赤大根の甘酢漬け ほうれん草のごま和え トマトの酢玉ねぎ ...
ミートボールの献立(2024年10月14日の朝ごはん)
ごはん ミートボール 赤キャベツの甘酢漬け ひじき豆 ふりかけ トマトの酢玉ねぎ ...
白菜とツナ蒸しの献立(2022年2月20日の朝ごはん)
ごはん 白菜とツナ蒸し 菊芋の甘酢醬油漬け 金平ごぼう のり佃煮 明太子 トマト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません