除湿剤パワードライ(CAINZ)

部屋のいたるところに設置している除湿剤。
そろそろ交換の時期だなぁと、今回もカインズで「除湿剤パワードライ」を買ってきました。
3×4パック、計12個。
置く場所は、部屋、洗面所、WIC、食品庫(棚)、下駄箱、物置(収納スペース)など。
ここに来る前は除湿機も2台使っていたけれど、引っ越しの時に二つとも処分してしまったので、今は除湿剤だけ。
しかしよく貯まるなー。
除湿剤を設置していなかったら、この貯まる水分はどこへ行ってしまうんだろうか?
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
部屋のいたるところに設置している除湿剤。
そろそろ交換の時期だなぁと、今回もカインズで「除湿剤パワードライ」を買ってきました。
3×4パック、計12個。
置く場所は、部屋、洗面所、WIC、食品庫(棚)、下駄箱、物置(収納スペース)など。
ここに来る前は除湿機も2台使っていたけれど、引っ越しの時に二つとも処分してしまったので、今は除湿剤だけ。
しかしよく貯まるなー。
除湿剤を設置していなかったら、この貯まる水分はどこへ行ってしまうんだろうか?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
ゴミ箱のゴミ袋を見えないように掛ける~ 今回は、生ごみ用ゴミ箱の内側のバケツ。 ...
食事制限と関係ない話です。 山崎実業 towerシリーズ(調理器具、キッチン雑貨 ...
食事制限と関係ない話です。 1年ほど前、ヨドバシカメラのアルカリ乾電池単4(5年 ...
複数のメーカーで、使い捨てのコンタクトレンズの欠品が出ていて納品までに時間がかか ...
今日は1年以上前のことを振り返ってみようかなと。 主人が糖尿病と診断、確定する前 ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません