茶めしで焼おにぎり、冷凍保存

茶めしで焼おにぎり

茶めしで焼おにぎりを作って、冷凍保存しました。

茶めしの分量はこんな感じ
お米…5合
しょう油…80gくらい
みりん…80gくらい
ほんだし
水→調味料を入れて、炊飯器の5合の線まで

お米5合の茶めしが炊き上がりました!
これを計量しながらおにぎり型(100円ショップで買ったモノ)でおにぎりにします。
ひとつ80gのおにぎりです。
焼くのでかため、しっかりめがいいかなと、ぎゅうぎゅうに詰めたけど。
70gでよかったかも?
かなり硬いおにぎりになってしまいました(-_-;)。

茶めしで焼おにぎり

お米5合で、80gのおにぎりが20個できました。
茶めしは最初に味見、最後に中途半端に残ったモノは食べてしまったので~(笑)。

茶めしで焼おにぎり

型で作ったおにぎりは、少しだけしょう油とみりんを合わせたものをかけながら(刷毛があったら塗りながら)フライパンで焼きました。
朝ごはんで茶めしのおにぎりを食べたので、焼おにぎりにしたのは16個。
トレーに並べてラップをして冷凍保存。
完全に凍ったら保存袋へ移します。

茶めしで焼おにぎり

次回はもう少しごはんの量を減らしておにぎりを作ろうと思います。

白めしでおにぎりにして、お味噌をつけて焼いて冷凍保存をしておいてもいいな。
時間がある時にいろいろな味のおにぎりを作って冷凍保存をしておけば、食事作りが多少はラクになる~。
正直、毎日3食の食事作りはしんどい時もあるので(^^)。
最近は手抜きをしてラクしているんですけどね(笑)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク