豆腐とニラの炒め物の献立(2020年8月4日の朝ごはん)|スポンジホルダー(100円ショップ、セリア)
2020年8月7日

豆腐とニラの炒め物の献立
ごはん(三十雑穀入り)
豆腐とニラの炒め物
きゅうりの酢の物
切り干し大根の煮物
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
豆腐とニラの炒め物
豚肉と水切りをした豆腐を炒め、塩コショウ、コンソメ、しょう油で味付け。
最後に冷凍してあるニラを入れて完成。
昔、現場で時々出していたおかずで、なぜか私、これ大好き。
(2020年8月4日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
スポンジホルダー(100円ショップ、セリア)
食事制限と関係ない話…
100円ショップ、セリアで、スポンジホルダーを買ってみました。
シンク内に吸盤で貼り付けるタイプはイヤ。
マグネットタイプがいいなと買ってみたけど、シンク内にはくっつかず…(T_T)。
何かいいスポンジホルダーはないかなと思っていて、今回は引っかけるタイプにしてみました。
このスポンジホルダーを掛けるために、洗剤を入れるボックスは高さのあるものに交換。
これも以前100円ショップで買ったもので、最近は使っていませんでした。
本当は、直接「コーナーラック(タワー)」に洗剤をのせればシンク回りがスッキリするんだろうけど、それだと水垢がシンクなどについてしまい、その水垢を落とすのがイヤで…(^^;)。
だから私は洗剤などはボックスに入れておきます。
しばらくこの感じで使ってみて、使いにくいようならまた考えます。

知り合いに聞かれたので、補足しておくと…
私が利用したセリアの店舗では、このスポンジホルダーの売り場はキッチン雑貨の場所ではなく、お風呂用品・洗面用品の雑貨のある場所でした。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
ミートボールで酢豚風の献立(2021年3月23日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) ミートボールで酢豚風 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油 ...
ひじきごはんの献立(2022年11月13日の朝ごはん)
ひじきごはん しめじのピリ辛煮 ナスの甘辛炒め やきいも トマトの酢玉ねぎのせ ...
コロコロごはんの献立(2021年7月18日の朝ごはん)
コロコロごはん えのき煮 グリル野菜 トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはんの量は ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年6月11日の朝ごはん)|菊水酒造のアルコール77
焼魚(アジの開き)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(アジの開き) 中華くらげとき ...
ツナ缶きゅうりの献立(2021年10月8日の朝ごはん)
玄米ごはん ツナ缶きゅうり ナスの甘辛炒め ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ かぼ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません