たまごかけごはんの献立(2022年5月31日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
たまごの黄身
春雨サラダ
手作りなめたけ
生ハム
トマトの酢玉ねぎのせ
豚汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
たまごかけごはんの献立
おいしいたまごでたまごかけごはん~。
黄身が濃くておいしいたまごでした。
たまごの黄身
たまごの黄身と燻製醬油。
今はたまごかけごはんは黄身だけのほうが濃くて好き。
取り除いた卵白は冷凍保存をしておきました。
春雨サラダ
下ごしらえ済みの春雨、千切りきゅうりに、カニカマと韓国海苔ふりかけ。
しょう油系のドレッシングで味付け。
手作りなめたけ、生ハム、豚汁
(2022年5月31日の朝ごはん)

朝方、めちゃめちゃうるさいバイクの音で目が覚めました。
もうね、行ったり来たりしていて最悪。
いなくなったなと思ってもまた戻ってきて、それの繰り返し。
おかげで早い時間に目が覚めてしまって、寝ていられなかった(+_+)。
主人は耳栓をして寝ているので、あの爆音?でも起きることなくぐっすりでした~(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ほっけの塩焼き(缶詰)の献立(2023年12月20日の朝ごはん)
ごはん ほっけの塩焼き(缶詰) トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け なめたけ ※ ...
しらすおろしとおでんの献立(2021年10月9日の朝ごはん)
玄米ごはん おでん しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ ひじき煮 カリ ...
まん丸オムライスの献立(2024年9月25日の朝ごはん)
まん丸オムライス ポテサラ ハリハリ漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※食前にまいたけ ...
目玉焼きの献立(2024年10月24日の朝ごはん)
黒米入りごはん 目玉焼きウインナー かぼちゃサラダ トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 ...
カレーうどんの献立(2023年5月9日の朝ごはん)
カレーうどん 大根と人参の甘酢漬け トマトの酢玉ねぎのせ 冷し焼いも ※食前にま ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません