かき玉うどんの献立(2023年10月6日の昼ごはん)

かき玉うどん
サラダ
たこ焼き(冷凍食品)
かき玉うどんの献立
乾麺を茹でて、かき玉汁(白菜入り)を作って、かき玉うどんにしました。
千切りキャベツとかいわれ菜、カットトマトでミニサラダ。
冷凍食品のたこ焼きが少し残っていたので、それをレンチンで1品に。
かき玉うどん
今回は片栗粉を使っています。
下ごしらえ済みの白菜も入れてみました。
茹でた乾麺を流水、水気をきって丼ぶりへ。
食べる直前に、丼ぶりごと電子レンジで加熱して、麺を温めてから麺つゆをかけます。
わざわざまたお湯を沸かして麺を温めるのは面倒なので~(^^;)。
(2023年10月6日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
お鍋(とんこつ味噌(鍋キューブ))の献立(2021年11月10日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) お鍋(とんこつ味噌(鍋キューブ)) 焼たらこ ※主人の ...
ウインナーの献立(2023年6月1日の朝ごはん)
ごはん ウインナー、野菜添え きゅうりのキューちゃん風 トマトの酢玉ねぎのせ す ...
お赤飯とおでんの献立(2024年1月19日の朝ごはん)
お赤飯 おでん ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ ※食前にまいたけ(食事 ...
照り焼きチーズおからハンバーグの献立(2022年11月23日の夜ごはん)
黒米入りごはん 照り焼きチーズおからハンバーグ ほうれん草とコーンのバターソテー ...
肉うどんの献立(2022年9月6日の昼ごはん)
肉うどん ナスの甘辛炒め かぼちゃサラダ 肉うどんの献立 前日に出先で手打ちうど ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません