ネギ塩豚カルビの献立(2023年11月5日の夜ごはん)

ごはん
ネギ塩豚カルビ
ワカメともやしのスープ
きんぴらごぼう
菊芋の甘酢しょう油漬け
サラダ
べったら漬け
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ネギ塩豚カルビの献立
豚バラ肉で、ネギ塩豚カルビにして夕食です。
食べたいと言われていたのでひさしぶりに作りました。
ネギ塩豚カルビ
冷凍保存をしておいたネギの青みを使いました。
グリル名人(グリルパン)に豚バラ肉を並べて、塩とこしょう、ごま油を少々。
その上にネギの青みを冷凍のままのせる。
蓋をして魚焼きグリルで焼くだけ。
グリル名人(グリルパン)に蓋をして焼くので、魚焼きグリルの庫内は汚れません。
後片付けが超ラクチン。
ワカメともやしのスープ
下ごしらえ済みのワカメともやしで中華味のスープ。
(2023年11月5日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
とんかつの献立(2023年4月5日の夜ごはん)
黒米入りごはん とんかつ 豆腐 なめたけ ラディッシュのピクルス キャベツ ※ご ...
焼き餃子の献立(2023年3月11日の夜ごはん)
ごはん 焼き餃子、温キャベツとトマト添え 枝豆コーン ほうれん草のごま和え べっ ...
ハムと野菜の盛り合わせの献立(2023年9月27日の夜ごはん)
ごはん ハムと野菜の盛り合わせ 酢の物 豆腐のきゅうりのせ 梅干 茹で栗(解凍し ...
水餃子鍋の献立(2021年11月18日の夜ごはん)
燻製イカでいかめし 水餃子鍋 菊芋 ポテトサラダ ※主人のごはんの量は約150g ...
クリスマスイブの食事(2023年12月24日の夜ごはん)
ローストチキン ピザ 野菜サラダ ケーキ ビール その他、残り物など クリスマス ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません