にら焼餅、春キャベツ添えの献立(2021年3月28日の夜ごはん)

ごはん(雑穀米入り)
にら焼餅、春キャベツ添え
新玉ねぎのスライスとピーラーきゅうりのサラダ
ナスの甘辛焼き
あぶらなの和え物
さつまいもの甘煮
壺ニラ風
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
にら焼餅、春キャベツ添えの献立
すごいひさしぶりのにら焼餅。
前はデパ地下の中華のお店で時々買っていたけど、最近はまったく。
スーパーでチルドのにら焼餅に目がとまったので買ってきてみました。
カロリー、糖質多め?だけど、たまには?(^^;)
にら焼餅、春キャベツ添え
にら焼餅をミニフライパンで油は使わず焼き、最後に電子レンジで加熱しておいた春キャベツをのせて軽く炒めて出来上がり。
新玉ねぎのスライスとピーラーきゅうりのサラダ
きゅうりが大量にあるのでそれを消費するため、ピーラーできゅうりをスライスし、その上に新玉ねぎのスライスとおかか。
ノンオイルの梅づくしドレッシングをかけて。
ピーラーきゅうりにすると、大量(と言っても二人で1本)にきゅうりが食べられる~。
ナスの甘辛焼き、あぶらなの和え物
(2021年3月28日の夜ごはん)

来月はいよいよ病院の予約日。
糖尿病の薬は一度も飲んだことなく、糖尿病の数値が落ち着いていることをいいことに、普通に、好き勝手に食べているから、毎回今度こそはやばいなって思う(^^;)。
今回はもう絶対にダメだなー。
と思いつつ、ほぼ100%毎日食べている「まいたけ」「玉ねぎ」「トマト」「酢」と、シーズン中だけ食べている「菊芋」の効果にちょこっと期待はしているけど(-_-;)。
糖尿病の薬は一度も飲んだことなく、糖尿病の数値が落ち着いていることをいいことに、普通に、好き勝手に食べているから、毎回今度こそはやばいなって思う(^^;)。
今回はもう絶対にダメだなー。
と思いつつ、ほぼ100%毎日食べている「まいたけ」「玉ねぎ」「トマト」「酢」と、シーズン中だけ食べている「菊芋」の効果にちょこっと期待はしているけど(-_-;)。
関連記事
具だくさんたまご焼きの献立(2020年9月30日の朝ごはん)トースターパンで簡単に焼きました!
具だくさんたまご焼きの献立 ごはん 具だくさんたまご焼き、ブロッコリー添え 野菜 ...
親子丼の献立(2019年7月4日の朝ごはん)
親子丼の献立です。 親子丼 しいたけ煮、小松菜添え(作り置き) 無限ピーマン風( ...
献立記録、2018年3月1日から3月6日の食事
今回の献立記録は、2018年3月1日から3月6日の食事。 相変わらずトマトをたく ...
サラダチキン風とブロッコリーの献立(2019年6月2日の朝ごはん)
サラダチキン風とブロッコリーの献立です。 ふわふわおかかごはん サラダチキン風と ...
焼魚(鮭)の献立(2020年7月21日の朝ごはん)
焼魚(鮭)の献立 ごはん(三十雑穀入り) 焼魚(鮭) ひじき入りサラダ 無限ゴー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません