にんにく炒飯(ニチレイ)(2022年6月2日の夜ごはん)

にんにく炒飯(ニチレイ)
他、冷蔵庫の残り物
3回目のワクチンを打つ日の前に、もしかしたらだるくて夕食が作れないかも?ってことで買っておいた冷凍のにんにく炒飯(ニチレイ)。
買っておいて正解でした。
もう身体がけだるくて、何も作る気にならず。
でも食欲はある(笑)。
そんな感じだったので、冷凍チャーハンを電子レンジで加熱して、おかずは冷蔵庫にあったものを適当に並べて夕食にしました。
大盛り1人前ということですが、この1袋を二人で分けました。
にんにく炒飯(ニチレイ)の栄養成分表示
(2022年6月2日の夜ごはん)

珍しく主人もこれはもういいな、って。
我が家の口には合いませんでした。
味覚は人それぞれです~(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カジキのネギ焼きの献立(2022年2月12日の夜ごはん)
ごはん カジキのネギ焼き カニカマきゅうり 豆腐の白髪ネギのラー油和えのせ じゃ ...
こてっちゃんナスの献立(2021年8月28日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) こてっちゃんナス おくらのピーナッツ和え しめじの白だし煮 ...
明太クリーム鍋うどんの献立(2024年8月26日の夜ごはん)
明太クリーム鍋うどん アボカドきゅうり トマトサラダ しめじ煮 明太クリーム鍋う ...
豚ロースの塩こうじ焼きの献立(2025年1月9日の夜ごはん)
黒米入りごはん 豚ロースの塩こうじ焼き キムチ 赤大根の甘酢漬け たまご豆腐 味 ...
ビール(2022-7-27)
昨日はサッカー代表選だったので、夕食にビール。 我が家はサッカーの代表戦の日はビ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません