ガーリックライスの献立(2023年2月16日の昼ごはん)

ガーリックライス
ハッシュドポテトとウインナー
もやしとほうれん草の和え物
かぶのピクルス
コーンスープ(キャンベル)
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ガーリックライスの献立
なんかおかずが考えられなくて、朝ごはんみたいになってしまったので、ごはんをガーリックライスにしてごまかしちゃいました(^^;)。
これはこれでよかったみたいだけど(笑)。
ガーリックライス
ガーリックバターソースとしょう油で味をつけたガーリックライス。
ハッシュドポテトとウインナー
冷凍のハッシュドポテトと、ウインナーをオーブントースターで焼きました。
もやしとほうれん草の和え物
下ごしらえ済みのもやしとほうれん草を中華ドレッシングで和えただけ。
コーンスープ(キャンベル)
牛乳で薄めるだけで簡単だけど、やっぱり私はこのコーンスープは好きではないな。
前はおいしいと思えたんだけど…
ある日を境に何となくくすりくさいような気がして苦手になってしまった(^^;)。
味覚は人それぞれ。
(2023年2月16日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
フレンチトーストとチーズトーストの献立(2024年2月17日の昼ごはん)
フレンチトースト チーズトースト サラダ 白菜のシチュー(残り) フレンチトース ...
食パンの献立(2022年12月22日の昼ごはん)
トースト ウインナー 野菜サラダ カップスープ みかん 食パンの献立 冷凍庫にス ...
もつカレー(もつ煮のリメイク)の献立(2022年3月18日の昼ごはん)
もつカレー(もつ煮のリメイク) 野菜サラダ 焼ブロッコリー 菊芋バター 焼いも ...
ほうとうの献立(2021年10月30日の昼ごはん)
ほうとう ナスの甘辛炒め 黒豆 みかん ほうとうの献立 茹で麺のほうとうでお昼ご ...
トーストと北海道フォンデュシチューの献立(2021年10月1日の昼ごはん)
トースト 北海道フォンデュシチュー チョッパーサラダ ハッシュドポテト 梨のコン ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません