カップそばととうもろこしでランチ(2023年7月15日の昼ごはん)

カップヌードル鶏南蛮そば
とうもろこし
カップそばととうもろこしでランチ
なんか休日っぽいお昼ごはん~?(笑)
とうもろこしが食べたくて、でもそれだけでお昼じゃ寂しいし。
ということで、カップヌードル鶏南蛮そばも食べました。
写真にはないけれど、ブロッコリーのサラダも食べましたよ。
カップヌードル鶏南蛮そば
これ、初めてかな?
普通においしかったです。
とうもろこし
前日に電子レンジで加熱したとうもろこし。
今年はとうもろこしがおいしい(甘い)気がするのは気のせいかなぁ?
買ってくるとうもろこしはハズレがほぼない~。
(2023年7月15日の昼ごはん)

バラでとうもろこしを買ってくる時、お店で皮を剥くことはせず、これだ!と決めて選んで買ってきます。
だから今回のように長さの違う時ももちろんあって、粒の付き方もよくないとうもろこしに当たることもあります。
運試し?(笑)という感じです~(^^;)。
そんな感じで私は剥かずに買ってきますが、なかには剥いたとうもろこしを陳列してあるところに戻し、また違うモノを剥き…の繰り返しをしている人も。
挙句の果てにはカゴに入れずにそのまま立ち去ってしまう人もいますよねぇ。
まぁいいモノが欲しい気持ちはわかりますが…。
ちなみに、お店で並んでいるとうもろこしの中にある剝いてあるものは、私は買う気にはなれないなぁ。
感じ方は人それぞれです(^^)
だから今回のように長さの違う時ももちろんあって、粒の付き方もよくないとうもろこしに当たることもあります。
運試し?(笑)という感じです~(^^;)。
そんな感じで私は剥かずに買ってきますが、なかには剥いたとうもろこしを陳列してあるところに戻し、また違うモノを剥き…の繰り返しをしている人も。
挙句の果てにはカゴに入れずにそのまま立ち去ってしまう人もいますよねぇ。
まぁいいモノが欲しい気持ちはわかりますが…。
ちなみに、お店で並んでいるとうもろこしの中にある剝いてあるものは、私は買う気にはなれないなぁ。
感じ方は人それぞれです(^^)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
あんかけラーメンの献立(2023年1月21日の昼ごはん)
あんかけラーメン タコのマリネ かぼちゃ 冷凍みかん あんかけラーメンの献立 日 ...
登利平の鳥めし風の献立(2023年8月16日の昼ごはん)
登利平の鳥めし風 もやしとほうれん草のごま和え たまご豆腐 しめじの醤油麹 梅干 ...
チキントマトカレーの献立(2021年2月6日の昼ごはん)
チキントマトカレー こんにゃく煮、スナップエンドウ添え ナスの中華風とわかめの和 ...
焼きまんじゅうの献立(2022年8月13日の昼ごはん)
焼きまんじゅう クリームシチュー しめじ煮 トマト 焼きまんじゅうの献立 用事が ...
鳥中華の献立(2022年12月17日の昼ごはん)
鳥中華 ブロッコリーとかぼちゃ ヨーグルト 鳥中華の献立 鳥中華という、山形県発 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません