津多屋のお弁当(2023年7月19日の昼ごはん)

昨日のお昼はひさしぶりに津多屋のお弁当。
お店まで買いに行って売り切れていると悲しいので、あらかじめ電話で予約。
今回は、2色そぼろ幕の内弁当とロース生姜焼き幕の内弁当にしました。
中身の写真はなし(-_-;)。
津多屋のお弁当はおかずがいろいろと入っていて、とってもおいしい~。
以前と少しおかずが変わっていたな。
どれもみんなおいしかった(^^)。
ごちそうさまでした。
(2023年7月19日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ロールサンドの献立(2025年11月20日の昼ごはん)|3種類の味を楽しむ、変化が整う昼ごはん
ロールサンド コンソメスープ ヨーグルト バナナ ロールサンドの献立 今回の昼ご ...
チャーハンとエビフライ(冷凍食品)の献立(2023年3月7日の昼ごはん)
チャーハン(冷凍食品) エビフライ(冷凍食品) 生ハムのマリネ 酢の物(切干大根 ...
丸パンのトーストの献立(2025年3月14日の昼ごはん)
丸パンのトースト ハムサラダ カップスープ バナナヨーグルト 丸パンのトーストの ...
白粥の献立(2024年12月22日の昼ごはん)
白粥 梅干 海苔の佃煮 かぼちゃ煮 トマトの酢玉ねぎのせ キウイフルーツ ※食前 ...
皿うどんの献立(2025年6月1日の昼ごはん)
皿うどん 赤大根の甘酢漬け バナナ 皿うどんの献立 皿うどんでお昼ごはんでした。 ...

















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません