焼さばの献立(2024年8月6日の夜ごはん)

ごはん
焼さば
豆腐のトマトサラダ
きゅうりの塩昆布和え
漬物
味噌汁(玉ねぎ、たまご)
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
焼さばの献立
一昨日の夕食。
塩さばを焼いてメインにしました。
トマトをカットして韓国海苔を混ぜ、しょう油系のドレッシングで和えたモノをお豆腐にのせて豆腐サラダ。
塩もみをしておいたきゅうりを塩昆布で和えて1品。
お味噌汁は、玉ねぎとたまご。
玉ねぎの甘みがおいしくて好き。
焼さば
豆腐のトマトサラダ
(2024年8月6日の夜ごはん)

歩くのがちょっと大変だし、手は痛いし…何だろう?気力がない??感じで…
だからストックしてある食材もたくさんの種類はなくて、同じもの(きゅうりや玉ねぎ、トマトなど)ばかり。
いよいよネットスーパーなど、届けてくれるサービスを利用しないとかなぁ?
以前はよく利用していたんだけど、最近はまったく。
待つのがイヤなんです…(^^;)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
肉じゃがの献立(2022年2月10日の夜ごはん)
ごはん 白髪ネギのラー油和え 肉じゃが 茶わん蒸し 菊芋 温キャベツとわかめの和 ...
照り焼きチキンの献立(2021年5月3日の夜ごはん)
ごはん 照り焼きチキン えのき トマトと玉ねぎのサラダ たまご豆腐 コールスロー ...
イオンのお弁当(2022年7月26日の夜ごはん)
イオンのお弁当 他、冷蔵庫にあるもの 食事、作りたくないな(^^;)。 そんな時 ...
チキンステーキの献立(2022年1月6日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) あみの佃煮 チキンステーキ カニカマ キャベツの食べるラー ...
焼き餃子の献立(2023年4月8日の夜ごはん)
ごはん 焼き餃子 ちくわきゅうり スナップエンドウコーン 高野豆腐煮 コールスロ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません