ハンバーグ(チルド)の献立(2024年12月7日の夜ごはん)

ごはん
ハンバーグ(チルド)
もやしとほうれん草の和え物
酢の物
キムチ
味噌汁(大根、麩)
柿のソフトドライフルーツ風
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ハンバーグ(チルド)の献立
チルドのハンバーグを電子レンジで温めて夕食でした。
手が痛くてハンバーグの種がこねられない…(^^;)←ちょっと言い訳(笑)本当は作るのが面倒
ハンバーグの添えは、冷凍庫に少し残っていたハッシュドポテトと、ブロッコリーのチーズ焼きで、両方同時にオーブントースターで焼きました。
副菜は下ごしらえ済みの野菜を使って…和え物と酢の物。
寒かったのでお味噌汁、大根と麩が具材。
ちょこっと柿のソフトドライフルーツ風も…
ハンバーグ(チルド)、もやしとほうれん草の和え物
(2024年12月7日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
もつ煮の献立(2024年3月13日の夜ごはん)
黒米入りごはん もつ煮(市販) ゆでたまご、ブロッコリー もずく酢きゅうり 昆布 ...
サーモンのシチューの献立(2023年8月6日の夜ごはん)
ごはん サーモンのシチュー コロッケ(お惣菜) なすのカリカリ炒め キムチ ※ご ...
ネギトロ丼の献立(2023年1月29日の夜ごはん)
ネギトロ丼 塩こうじ鶏のガーリックバター もずく酢きゅうり 白菜のナムル 温キャ ...
スンドゥブチゲの献立(2024年3月5日の夜ごはん)
ごはん スンドゥブチゲ イカサラダ わかめともやしの和え物 ほうれん草コーン ※ ...
登利平の鳥めしで夕食の献立(2023年10月19日の夜ごはん)
登利平の鳥めし 他、冷蔵庫にあるもので(サラダなど) 登利平の鳥めしで夕食の献立 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません