作り置き、下ごしらえ(2022年5月6日)

作り置き、下ごしらえ(2022年5月6日)
カリフラワー
お鍋でボイル。
カリフラワーは電子レンジで加熱するよりもお鍋でボイルした方が好き。
ナスの甘辛焼き
小葱
レタス
1枚ずつ剥がして洗い、元のレタスの形へ戻しておきました。
今回の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした(^^)。

主人が2型糖尿病と診断され、指示栄養量(25単位)の食事制限を心がけている我が家の献立の記録。
作り置き、下ごしらえ(2022年5月6日)
カリフラワー
お鍋でボイル。
カリフラワーは電子レンジで加熱するよりもお鍋でボイルした方が好き。
ナスの甘辛焼き
小葱
レタス
1枚ずつ剥がして洗い、元のレタスの形へ戻しておきました。
今回の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
Posted by わか
作り置き、下ごしらえ(2022年6月17日) しめじ煮 白だしをかけて電子レンジ ...
作り置き、下ごしらえ(2021年8月28日) しめじのピリ辛煮、小葱 しめじのピ ...
ひさしぶりに玄米ごはんを炊きました。 2日間くらい浸水して発芽玄米にして、圧力鍋 ...
作り置き、下ごしらえ(2022年6月26日) スライス玉ねぎ 大きい玉ねぎだった ...
作り置き、下ごしらえ(2021年9月4日) 酢玉ねぎ スライスした玉ねぎに酢とパ ...
ごはん さばらー味噌ラー油 切干大根煮 盛り合わせ(ゆでたまご、ブロッコリー、か ...
たまには食べてみようかな?と、アーモンドフィッシュを買ってきました。 アーモンド ...
今年に入って2回目の、おいもやさんの干しいも注文。 今回は3パックセットのモノ。 ...
ごはん から揚げ 味噌汁 他、冷蔵庫にあるもので… 突然食べたくなった、街のお弁 ...
皿うどん ブロッコリーのマヨたまのせ 酢の物、ミニトマト キムチ 焼き芋 皿うど ...
朝食で使用した食器(2023-2-5) 盛り付けた様子はこんな感じ ネイビー系の ...
作り置き、下ごしらえ(2023年2月5日) わかめ もどして水気を絞って保存容器 ...
とろろごはん 塩麹ドレッシングでサラダ なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ シチュー ...
ごはん 麻婆春雨 ブロッコリーとかぼちゃのカッテージチーズのせ ひじき煮 たまご ...
1月23日~1月29日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません