作り置き、下ごしらえ(2023年8月31日)

作り置き、下ごしらえ(2023年8月31日)
まいたけ煮
白だしをかけて電子レンジで加熱。
小葱
洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってからカット。
千切りキャベツ
ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。
ブロッコリー
電子レンジで加熱。
8月最後の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした(^^)。
糖尿病と診断されて食事制限。HbA1cの数値が落ち着いている今は、ほぼ制限なしの我が家の献立の記録。
作り置き、下ごしらえ(2023年8月31日)
まいたけ煮
白だしをかけて電子レンジで加熱。
小葱
洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってからカット。
千切りキャベツ
ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。
ブロッコリー
電子レンジで加熱。
8月最後の作り置き、下ごしらえはこんな感じでした(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
Posted by わか
トマト缶と玉ねぎでトマトソースを作り置きです。 カットしてあった玉ねぎとカットト ...
小さな新あさひ豆腐を煮てみました。 小さな新あさひ豆腐の粉末調味料 味付けは付い ...
我が家では牛乳を飲む習慣はありません。 本当は二人とも牛乳は大好きで、若い頃はガ ...
作り置き、下ごしらえ(2022年1月19日) 酢玉ねぎ いつもの酢玉ねぎ。 玉ね ...
作り置き、下ごしらえ(2021年7月21日) なすが安かったので大量に買ってきま ...
ごはん おでん ごぼうの甘辛(お惣菜) サラダ キムチ ※ごはんの量は約150g ...
今日の断捨離(2023年9月27日) 断捨離、27日目。 今日も食器3種類。 ミ ...
おでんを作り置き 今シーズン初のおでん。 まだ煮ている途中。 練り物がセットにな ...
ごはん 鮭ラー油 トマトの酢玉ねぎのせ 味のり 漬物 梅干 ※ごはんの量は約15 ...
一時期、ものすごくひとり鍋の献立が多い時がありました。 その時に買いそろえていっ ...
ごはん こてっちゃん 野菜サラダ 大学芋 マカロニサラダ なめたけ 漬物 白菜の ...
今日の断捨離(2023年9月26日) 断捨離26日目。 今日も3つ、食器です。 ...
作り置き、下ごしらえ(2023年9月25日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサ ...
明太チーズ餅 トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 白菜のスープ ※食前にまいたけ(食事の ...
今日の断捨離(2023年9月25日) 断捨離25日目。 今日は3つ、お皿です。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません