サーモススープジャーでごはんからお粥

サーモススープジャーでごはんからお粥

今度は、サーモススープジャーで生米からではなく、ごはんからお粥にしてみました。

冷蔵庫保存の冷たいごはん100gを使用。
スープジャーにごはんを入れて、その中に熱湯を入れて3分ほど放置。
この時の熱湯の量は口ぎりぎりまで入れてもOK。

サーモススープジャーでごはんからお粥

3分経ったら一度湯切り。
再度熱湯を、今度は説明書に書かれている通りのでっぱりの部分から1cmくらい下まで入れて蓋をします。

サーモススープジャーでごはんからお粥

蓋をしたサーモス真空断熱スープジャーを1時間ほど放置すればお粥の完成。
今回は1時間半くらい放置でした。

サーモス真空断熱スープジャー

ごはん100gからお粥330gくらいが出来上がりました。

ごはん100gからお粥330g

生米からの時は長時間放置し過ぎたのと、お米の量が多かったのでネチネチした?お粥になってしまい、あまりおいしくなかったけど、ごはんからのお粥は比較的サラッとしていて、前回の時よりおいしくできました。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク