作り置き、下処理(2018年7月26日)

作り置き、下処理

今回は作り置き、下処理のことをアップ。
少し時間があったので、いろいろとやっておきました~(^^♪。

ピーマンといんげんの下処理。
ピーマンは半分に切り種を取り除き、洗って水分をとって冷凍庫へ。
いんげんは適当な長さに切り、ボイルしてから冷凍庫へ。

ピーマンといんげん

無限ピーマンの作り置き。
実は無限ピーマンを作ったのは初めて。
ピーマンは嫌いじゃなくて、どちらかというと好きな野菜なんだけど、今まで無限ピーマンを食べたいとは思えなかったんです(;’∀’)。
でも、今回ピーマンをすごくたくさんもらって、それを消費するために試しに作ってみたら、おいしくてビックリ。
ただ、ピーマンは「ビタミンK」が多い野菜で、ワーファリンを服用している主人は大量摂取できないんですよねぇ((+_+))。
ちょこっと食べる分には問題ないと思うので、副菜の1品として今後も無限ピーマンの作り置きはするつもりだけど。

無限ピーマンの作り置き

ナスの中華風の作り置き。
我が家の定番の1品。

ナスの中華風の作り置き

おかひじきの白だし和えの作り置き。
ボイルして白だしで和えただけ。
シャキシャキしておいしい~。

おかひじきの白だし和えの作り置き

もやしの和え物の作り置き。

もやしの和え物の作り置き

モロッコインゲンのボイル。
味を付けないことで、いろいろと使えるので、今回はボイルのみ。

モロッコインゲンのボイル

小松菜のボイル。
これも味付けしないで保存。

小松菜のボイル

オクラボイル。
形はよくないけど、採れたてでおいしいです。

オクラボイル

きゅうりの千切り。
サラダ、和え物など、いろいろと使えて便利。

きゅうりの千切り

酢玉ねぎの作り置きとスライス玉ねぎ。

酢玉ねぎの作り置きとスライス玉ねぎ

作り置き、下処理したものは、3日~4日くらいで食べきり、使い切り予定。
今回は、緑黄色野菜ばかりの作り置き、下処理だったなー(;’∀’)。

作り置き、下処理

Left Caption
我が家が使っている保存容器のほとんどは、iwaki パック&レンジです。
いろいろなサイズをその都度使い分け。
冷凍保存する時はジップロックコンテナを使うけど、冷蔵保存の時は、容器のニオイ移りを気にしなくてもいいガラス製のパック&レンジのほうが便利。
iwaki パック&レンジ

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク