また、みかんの薄皮を剥く~(笑)(2023-2-7)

みかんの薄皮を剥く

今シーズンは実家の庭にあるみかんの木は豊作(笑)。
しかも甘くて本当においしくて。
何度もたくさん送ってくれて、それをダメにしてしまわないよう冷凍みかんにしていました。

そのみかんももう終わり。
でもまた食べたいな。
ってことでみかんを買ってきて、薄皮を剥いて冷凍みかんにしておくことにしました。

10個分のみかんのうち、2個分はふさにして、残りは丸のまま。
1リットルのお湯を沸かし、その中に重曹大さじ1くらい。
皮をむいたみかんを入れて2分くらい。
冷水に移してなでると薄皮が剥けます。

みかんの薄皮を剥く

薄皮が剥けた!

みかんの薄皮を剥く

ちょっと写真ではわかりにくいんだけど、丸を付けたみかん。
なんか他のみかんと違うの。

みかんの薄皮を剥く

とりあえず、他のみかんと違うやつは冷凍しないで、あとの7個は冷凍保存。
完全に凍ったら保存袋へ移します。

みかんの薄皮を剥く

ふさにしたみかんはこのまま食べるか、この前のサミットのサラダがおいしかったから入れてみようかな?

ちなみに買ったこのみかん、あまり甘くなかった(^^;)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク