目玉焼き(両面焼き)メインの献立|未来雑穀21(マンナン入り)

目玉焼き(両面焼き)メインの献立です。
ごはん(雑穀米入り)
目玉焼き(両面焼き)スナップエンドウ添え
コールスローサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
大根葉のふりかけ
しょうが漬け
さつまいも(バーナーで炙りました)
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
目玉焼き(両面焼き)スナップエンドウ添え
冷凍たまごを両面焼きにしました。
(2019年3月20日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
未来雑穀21(マンナン入り)
少し前に買った雑穀米を食べてみました。
今まで食べてきた雑穀米と違うところは、マンナン入りというところ。
多少カロリーカットできるかな?
未来雑穀21(マンナン入り)を入れて炊いたごはんは、特に癖もなくおいしく食べられました。
最初だったので少なめに入れて炊いたけど、次回からはもう少し多く入れてもいいかな。
原材料名
◆未来雑穀:大麦、黒米、もち玄米、赤米、押しもち麦、黄大豆(割り)、黒千石大豆、青大豆(割り)、黒大豆(割り)、小豆(割り)、とうもろこし(割り)、発芽玄米、緑米、インゲン豆(割り)、白ひえ、精白高きび、精白もち粟、精白うるち粟、精白もちきび、精白はと麦、黒あらいごま、うずら豆(割り)、発芽もち玄米
◆マンナン:こんにゃく加工食品、増粘剤(加工デンプン、昆布類粘質物)、トレハロース、グルコン酸Ca、調味料(有機酸)
基本の雑穀ごはんは、お米2合に対して未来雑穀21(マンナン入り)を30g(約大さじ2杯半)とお水を50~60ml。
未来雑穀21(マンナン入り)はとがなくていいということだけど、私は何となくイヤなので(笑)お米をとぐときにいっしょに入れました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
本格炒め炒飯(ニチレイ)の献立(2022年11月18日の昼ごはん)
本格炒め炒飯(ニチレイ) サラダ ほうれん草バター 本格炒め炒飯(ニチレイ)の献 ...
焼魚(サバ)の献立(2024年11月26日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(サバ) 切干大根煮 もずく酢 カニカマときゅうりのわさびしょう油和 ...
煮豚と味付たまごの献立(2021年8月1日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 煮豚 味付たまご ピリ辛きゅうりのキューちゃん風 トマトの酢 ...
もつ煮の献立(2024年12月3日の夜ごはん)
ごはん もつ煮 豆腐のカットトマトのせ ごぼうサラダ コールスローサラダ 焼いも ...
いわし味付缶詰の献立(2022年3月19日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) いわし味付缶詰 玉ねぎソテー 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません