トマト鍋の献立(2024年9月6日の夜ごはん)

黒米入りごはん
トマト鍋
酢の物(わかめ、きゅうり)
和え物(もやし)
漬物
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
トマト鍋の献立
完熟トマト鍋スープ(KAGOME)を使ってトマト鍋で夕食。
トマト鍋と言ってもキッチンで普通のお鍋で煮て分けただけ。
このスープは、もうずいぶん前に買ったもので、賞味期限を見たら全然大丈夫だったから使いました。
1パック3~4人前で、半分食べて半分残っているので、翌日リゾットにしようかなと。
具材はほぼないので、ベーコンかウインナーか何かを足して、チーズを加えてリゾット。
トマト鍋
鶏もも肉、ウインナー、キャベツ、玉ねぎ、ブロッコリー、トマト
完熟トマト鍋スープ(KAGOME)
(2024年9月6日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
マッシュポテトの豚肉巻きの献立(2020年9月26日の夜ごはん)
マッシュポテトの豚肉巻きの献立 ごはん(黒米入り) マッシュポテトの豚肉巻き、小 ...
イカ焼きの献立(2024年10月9日の夜ごはん)
ごはん イカ焼き 冷奴 野菜サラダ 煮豆(市販) ※ごはんの量は約150gで、カ ...
炙りさばたたきの献立(2025年1月27日の夜ごはん)
ごはん 炙りさばたたき ポテトサラダ キムチ おでん 炙りさばたたきの献立 炙り ...
ビーフシチューの献立(2024年2月21日の夜ごはん)
ごはん ビーフシチュー 枝豆バター きんぴらごぼう イカサラダ ※ごはんの量は約 ...
豚肉と春キャベツのガーリックしょう油炒めの献立(2020年4月12日の夜ごはん)
豚肉と春キャベツのガーリックしょう油炒めの献立です。 ごはん(黒米入り) 豚肉と ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません