お茶漬け(野沢菜茶漬け)の献立(2024年10月28日の朝ごはん)

お茶漬け(野沢菜茶漬け)
かぼちゃ煮
トマトの酢玉ねぎのせ
ごぼうサラダ(チルド)
すじこ
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
お茶漬け(野沢菜茶漬け)の献立
野沢菜茶漬けの素でお茶漬けで朝ごはん。
お茶漬けだとごはんの量が少なくてもごまかせるー(笑)
いつも150gのごはんを食べている夫なんだけど、この日は120gくらいでした。
中途半端にごはんが残っていたので、それを食べ切りたくて…(^^;)
お茶漬け(野沢菜茶漬け)
(2024年10月28日の朝ごはん)

以前からも使っていたけど、今は結構頻繁に(^^;)
今は作れないことも多いから…
もちろん、できる時は作り置きもしておくけれど。
あと1品欲しい時用にも便利だし…買い置きはしてあります。
そんな中でもごぼうサラダはスキです(笑)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまご粥の献立(2024年6月17日の朝ごはん)
たまご粥 海苔佃煮 切干大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはんの量は約15 ...
炒りたまご丼の献立(2024年4月19日の朝ごはん)
炒りたまご丼 韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ヨーグルト ※ごはん ...
お赤飯とおでんの献立(2024年1月19日の朝ごはん)
お赤飯 おでん ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ ※食前にまいたけ(食事 ...
シャウエッセン(とろける4種チーズ)の献立(2023年9月20日の朝ごはん)
ごはん シャウエッセン(とろける4種チーズ) ごぼうとこんにゃくの炒め煮 トマト ...
目玉焼きウインナーの献立(2023年11月27日の朝ごはん)
黒米入りごはん+にんにくごま 目玉焼きウインナー 高野豆腐の含め煮 トマトの酢玉 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません