鮭かまの焼魚の献立(2024年11月19日の朝ごはん)

ごはん
鮭かまの焼魚
こんにゃくとれんこんの炒め煮
酢の物
なすの甘辛炒め
トマトの酢玉ねぎのせ
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鮭かまの焼魚の献立
鮭かまを焼いて朝ごはん。
実家でもらってきて冷凍しておいたもの。
いい加減食べないと…と思って、朝ごはんのメインで食べました。
私はお魚を食べるのがものすごく下手(-_-;)
その反対に、夫はお魚を食べるのがものすごく上手。
子供の頃から釣りが好きだったようで、そのせいか?ホントにきれいに食べます。
以前はよく夫と二人で海釣り(マイボート)に行きました。
たまにテレビの何かの番組で釣りが出ると、なつかしいなって、たまにはやりたいなって思うけど(笑)、とてもじゃないけど今の私の身体ではもう無理ですね…
ちなみに私はカワハギ釣りが好きでしたー(笑)
鮭かまの焼魚
(2024年11月19日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼ししゃもの献立(2025年3月22日の朝ごはん)
ごはん(白米+黒米+もち麦) 焼ししゃも 焼いも トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味 ...
焼油揚げの献立(2023年10月23日の朝ごはん)
もち麦と黒米入りごはん 焼油揚げ トマトの酢玉ねぎのせ レンコンの炒め煮 梅干す ...
だし茶漬け(鮭)の献立(2024年7月17日の朝ごはん)
だし茶漬け(鮭) 梅干 韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ じゃがいもの煮こ ...
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2021年2月8日の朝ごはん)|作り置き、下ごしらえ
ごはん 焼魚(赤魚の粕漬) もやしときゅうりの和え物 こんにゃくと里芋の煮物、枝 ...
さつま揚げのひじき煮の献立(2022年8月17日の朝ごはん)
ごはん さつま揚げのひじき煮 なめたけ風 モロヘイヤ トマトの酢玉ねぎのせ アミ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません