関節リウマチ治療461日目(体調や症状の記録…随時更新予定)

今日は2025年2月12日、関節リウマチ治療461日目
45回目のリウマトレックス服用日(今日の朝・夜、翌日の朝・夜)
この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定
おはようございます
今朝はいつもよりも早起き…
ちょっとあって何か眠れなかった…
寝る時に手足に湿布(ロキソプロフェンNaテープ)を貼ったけど、昨夜は特別リウマチの痛みは出なかった。
▼ココから今朝の体調や症状
朝の寝起き…
布団からの起き上がり(立ち上がり)、リビングへの移動はいつも通り(※)。
(※補助手すりにつかまって(腕をのせて)立ち上がり、起き上がってすぐの歩き出しはヨロヨロしてしまうので杖を使ってリビングへ移動)
今朝は右手のこわばりが少し。
左手は親指の付け根が少し痛い感じ。
手首は右手が少し回しにくいけど、それほどでもない。
左手首は右手ほどでもない。
足に関してはいつも通り、膝から下の重い感じがする程度。
今朝は全体的に落ち着いていると思う。
追記…(予定※あまり体調や症状に変化がない場合は更新なし)

45回目のリウマトレックス服用日(今日の朝・夜、翌日の朝・夜)
リウマトレックス服用開始から308日目
※この記事は、自分自身のリウマチの症状の記録を残すためにアップ
(1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定)
▼薬、CRPの記録
薬の履歴メモ、CRPの記録(リウマチ)
▼血液検査の記録
関節リウマチ、血液検査結果の記録(不定期で更新)
ディスカッション
コメント一覧
わかさん
今日は雨。日差しがないので寒いですね。家の中に居ても隙間風を感じます。
花粉持ちなので雨は歓迎ですが…リウマチは先月発作痛ありましたが1~2日でおさまってます。
昨日は差し出がましい事を多々言ってしまってすみませんでした。
姉はリウマチで…病状が進んでから治療開始しています。腱鞘炎との診断で湿布やロキソニンで痛みを長期間がまんしてて…リウマチ専門医受診が遅れてしまいました。もっと早く受診するよう勧めていれば良かった、今も後悔しています。
すももさん、おはようございます(^^)
昨日そちらは雨だったんですねー
こちらは風もなく穏やかな1日でした。
花粉症なんですね…
私は花粉症はなくて、今年もならないことを願っています(笑)
お姉さま、最初はリウマチと診断されず、症状が進んでからの治療…大変だったんですね…
すももさんのお話、いろいろと聞けてありがたいです(^^)
謝らないでください、大丈夫です!(^^)
転院のこととか、どうなるかわからないけど…リウマチが落ち着いて穏やかに生活したいのが今の希望?かな。
またコメント、楽しみにしています!(^^)
いろいろと世間話もしたいですねー(^^)
こんにちは
今日は冬の薄曇り、風も吹いて寒いです。
わかさんは花粉症はないんですね、ラッキーですよ~羨ましい。この花粉のせいで毎年春が憂鬱なので…激混みの眼科受診も(泣) これから2か月が正念場です、戦います!
今の医学ではリウマチは治療で治る病気ではないので…うまくコントロールして付き合って行けたたらな、と思います。痛みなく穏やかに生活していきたいですね。
すももさん、こんにちは~(^^)
今日はこちら、風がものすごくて、床を何度も何度も拭いても砂ぼこりがすごいです(>_<) 近所にちょっとした空き地があって、そこの砂が周辺中にまっていて、突風みたいなのが吹くと砂嵐みたいになってホントすごいんです。 花粉症ってホントつらそうですよねぇ。 眼科もすごく混みますよね。 私もコンタクトで眼科に行くことがあるけど、めちゃ混みでホント嫌になります(笑) 誰かリウマチを治す薬を作ってくれないかなーって思いますよねぇ。 ちなみに今日はものすごく風が吹いて天気があまりよくなかったけど、リウマチはおとなしくしてくれています(笑)