豚丼の献立(2019年5月27日の昼ごはん)

豚丼の献立です。
豚丼
野菜サラダ
オクラめかぶ
きゅうりともやしのナムル
グリーンアスパラ
ゴーヤの佃煮風
キムチ
豚丼
豚小間肉と玉ねぎを甘辛の味付けで煮て豚丼にしました。
玉ねぎ結構入っています。
グリーンアスパラ
適当なサイズに切って塩をふり、ホイルに包んでオーブントースターで焼きました。
(2019年5月27日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

酢について…
食事制限をするようになって、それまでとは違い「酢」をよく使うように(食べるように)なりました。
以前は、主人も私も「酢」を使った料理はあまり好きではなかったのですが、今は違います。
毎日の食事で「酢」はかかせません。
***************************
毎日の大さじ一杯(約15ml)の食酢が、肥満気味の方の内臓脂肪の減少や、高めの血圧や血糖値上昇の緩和などに働くことが証明されています。※ミツカンのサイトより
***************************
今日(5/29)、サミット(スーパー)の日替わりの特売商品の中に「酢」が1本68円(税抜き)があり、1人6本まで買えるというので、買いに行こうかなと思っています(;’∀’)。
食事制限をするようになって、それまでとは違い「酢」をよく使うように(食べるように)なりました。
以前は、主人も私も「酢」を使った料理はあまり好きではなかったのですが、今は違います。
毎日の食事で「酢」はかかせません。
***************************
毎日の大さじ一杯(約15ml)の食酢が、肥満気味の方の内臓脂肪の減少や、高めの血圧や血糖値上昇の緩和などに働くことが証明されています。※ミツカンのサイトより
***************************
今日(5/29)、サミット(スーパー)の日替わりの特売商品の中に「酢」が1本68円(税抜き)があり、1人6本まで買えるというので、買いに行こうかなと思っています(;’∀’)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
少し手抜きのミートドリアの献立(2022年11月26日の昼ごはん)
少し手抜きのミートドリア 和え物 ピクルス コンソメスープ 柿 ※ごはんの量は約 ...
おかかごはんの献立(2024年12月9日の朝ごはん)
おかかごはん もやしときゅうりの和え物 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味噌汁(小松 ...
中華まん(肉まん、あんまん)の献立(2022年10月12日の昼ごはん)
中華まん(肉まん、あんまん) サラダ おでん 中華まん(肉まん、あんまん)の献立 ...
ケンタッキー(冷凍保存)の献立(2024年5月3日の夜ごはん)
ごはん ケンタッキー(冷凍保存) エビサラダ(市販) ポテトサラダ ピリ辛こんに ...
ナポリタンの献立(2023年5月14日の昼ごはん)
ナポリタン 千切りレタスのサラダ コンソメスープ ナポリタンの献立 太麺スパゲッ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません