病院を変えるかどうか…

病院

タイトルの通り…
病院を変えるかどうか、今、迷っています。

というのも、現在通院している病院の主治医が独立し開院するので、その先生のクリニックに変えるか、それとも今まで通りの病院で違う先生に診てもらうか、迷っているんです。
ちなみに主人が受診しているのは循環器科で、糖尿病の専門外来は受診していません。
万が一血液検査の数値がひどくなってしまったら、循環器科の他に糖尿病の専門外来も受診することになっています。

今の主治医(循環器科)は若いけれど、まぁ信頼できるかなーって感じ。
口数は少なく、穏やかで、聞いたことに関しては的確?に答えてくれます。
イヤだなと思ったことはなく、違う先生に変えたいなと思ったこともありません。

余談だけど、病院の中の眼科でたまに診察を受けるのですが、最初に診てもらった眼科医が主人とは相性が悪いらしく、途中変えてもらった経験があるんです…(;’∀’)。
主人の性格からして、担当医を変えたいなんて、そんなことを言うのはよほどのこと。
私だったらあり得るけど…(;’∀’)。
どんな診療科目にせよ、医者との相性はすごく大切なんですよね。

話は病院を変えるかどうかのことに戻り…さてどうしよう。

今の病院は大きい病院で、予約時間にはほぼ診てもらえず、診察の度に時間がかかります。
毎回、駐車料金も馬鹿にならないし…。
それと、予約がとりにくいので、約3ヶ月に1度の予約日は絶対で、変更することはできない、もちろんしないです…。
薬のこともあるので、予約を変更して薬が足りなくなるということは絶対にNGだし。
今の病院に通院するメリットと言ったら、血液検査などの結果は1時間後くらいには出るからその日に検査結果もわかるし、もし追加の検査などが必要であれば、その日に受けることも可能。
眼科などの他の診療科目もすべて院内で受診できるから、その点はラク。

もし今の主治医の独立後のクリニックに通院した場合、多分今の病院のように診察までに何時間もかかることはないでしょう。
また、駐車料金もかからないだろうし。
個人のクリニックだから、予約は取りやすいだろうし、予約の変更(基本しないけど…)も、しやすいだろうし。
デメリットと言えば、血液検査の結果がすぐ出ないことや、検査機器が限られているから、もし何かあった時は結局大きい病院へ行かないといけなくなるってことかな?

来月の予約日が、今の病院で主治医に診てもらうのは最後。
その時までにどうするか決めなくてもいいだろうけど…。
とりあえず違う先生で次回の予約を取り、1度受診してみて、それから今の主治医の独立後のクリニックに通院するかどうか決めても遅くないかな。

何度も言うようだけど、医者との相性はすごく大切だから。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

雑談

Posted by わか