新着記事/更新記事

お薬ぱっちん!(セリア)

: 関節リウマチの記録

薬をシートから外すのがラクになった~お薬ぱっちん!(セリア)

健康だった時は何でもなかったシートから薬を出すという動作… リウマチになって薬を ...
リウマチ治療605日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療605日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月6日、関節リウマチ治療605日目 この記事では、1日を通して ...
冷し中華の献立

: 我が家の献立

冷し中華の献立(2025年7月3日の昼ごはん)

冷し中華 とうもろこし ヨーグルト 冷し中華の献立 サッパリと冷し中華でお昼ごは ...
冷蔵庫棚下収納トレーM(ニトリ)

キッチン雑貨

最近、冷蔵庫で使っているカゴやプラケース収納を一部辞めてみたところ、意外と収納がラクになり、また、モノが入れやすくなっている感じで。 今度は、1年ほど前に衝動買いをしたニトリで買った冷蔵庫棚下収納トレ ...

カセットボンベ

キッチン雑貨

やっとカセットボンベの入れ替えが完了。 ずっと気になっていてね。 まったく使っていないボンベは計6本。 そのうちの2本の製造日は2014年6月12日で、残り4本(製造日がわからない)に関しては多分それ ...

100円ショッププラケースなど

キッチン雑貨

冷蔵庫内のカゴやプラケース収納を一部辞めてみました。 細かいモノを収納するには便利だけど、これらのカゴやプラケースを使っていることで、収納量が少し減ると言うか。 ちょっと邪魔かな?って思うこともあって ...

アイスバッグ(ダイソー)

キッチン雑貨

気になっていたダイソーのアイスバッグを買ってみました。 好きな飲み物を凍らせて、必要な分だけカットして使えると言うもの。 氷コーヒーとか、シャービックを凍らせてもいいな。 ろうとを使って、約9割以下を ...

米とぎボウル(ダイソー)

キッチン雑貨

いつもお米をとぐ時は、目の細かい大きめのザルを使っています。 その使っているザルの目の針金?が切れた箇所があるようで、指に当たると痛くて。 パンチングのザルもあるけど、それだとお米が穴に入ってしまい、 ...

水タンクが取り外しできるタイガーコーヒーメーカー(品番:ADC-A)

キッチン雑貨

しばらく前にサーモスのコーヒーメーカーの水タンクがカビっぽいという記事をアップしました。 数日間コーヒードリッパー(カリタ カフェ・ウノ)を使っていたけど、やっぱりめんどくさい(笑)。 そこで新しいコ ...

スポンサーリンク

ワンダーシェフ 魔法のクイック料理 片手圧力鍋 3L ZQSA30

キッチン雑貨

しばらく前に、長年使っていた圧力鍋のパッキンを買いかえるか、新しい圧力鍋を買うか、いろいろと考えていたけど。 結局新しい圧力鍋を買うことにしました。 新しい圧力鍋もどれにしようか選ぶのに少し時間がかか ...

圧力鍋(ワンダーシェフ3L)

キッチン雑貨

私が使っている圧力鍋は、ワンダーシェフTROIS(トロー)3L(TS30)。 もらったモノで、かなり古いタイプ。 パッキンも変えないといけないんだけど、交換せずに使っているから、加圧時間を長めにしない ...

米びつにお米→冷蔵庫の野菜室で保管

キッチン雑貨

5キロのお米を買ってくると、いつもこの2キロ分が入る米びつ二つに移します。 2キロ分が入る米びつに入らなかったお米や、もし古いお米が少し残っていたら↓この5キロ袋がそのまま入る米びつに入れます。 で、 ...

ティファール T-fal K25805 [インジニオ シャープナー]

キッチン雑貨

先日のティファールのペティナイフ購入に続き、今度はシャープナーを買ってみました。 ティファール T-fal K25805 砥石が3種類あって、包丁の状態によって研ぐ位置を変えます。 シャープナー 今ま ...