大根おろしの冷凍保存

大根

大根おろしは多めにおろして、冷凍保存しておくと便利。
大量におろすのはちょっと大変かなーと思うけど、あとのことを考えると多めにおろして冷凍保存しておく方がラク。

我が家では以前は大根おろしをニンジャチョッパーでおろしていたけど、今は「オクソーダイコングレーダー」でおろします。
大量だと手が疲れるけど(;’∀’)、大根おろしを受ける容器が安定していて滑らないので、おろしやすさは◎。

オクソーダイコングレーダー

焼魚にちょこっと大根おろし。
おろしになめたけやしらす、おかかなどで1品小鉢。
大根おろしと甘酢で酢の物のベースに。
大根おろしで魚や鶏肉、厚揚げなどを煮て、おろし煮、みぞれ煮に。

大根おろし

大根おろしを冷凍する時は、量を変えておくと、使い勝手がいいですね。
使う時は自然解凍か、急いでいる時は電子レンジで解凍。
煮る時に使う場合は冷凍のまま使います。

大根について調べてみた

大根おろしは胃腸の調子を整えてくれます。
大根に含まれる消化酵素のジアスターゼなどが消化を助けてくれるんだそう。
この消化酵素は、細かくするほど効果を発揮するので、おろしがおすすめ。
エネルギーは、100gあたり18kcal。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

食品

Posted by わか